auのCMまとめ。シリーズ化された親しみやすいCMが魅力
国内大手通信キャリアの一つであるauのCMは、テレビや動画サイトを見ているとよく目にしますよね。
中でも三太郎や意識高すぎ!
高すぎくんなど、シリーズもののCMを楽しみにされている方は多いと思います。
この記事では、そうしたシリーズCMも含め、これまでのauのCMを一挙に紹介していきますね!
ストーリー仕立てのおもしろいCMから感動のCM、またCM内で流れている曲についても紹介していきますので、気になっていたCMがある方はぜひご覧ください。
- UQモバイルのCMまとめ。おもしろい演出が魅力のCM
 - 携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ
 - 満島ひかりさん出演のCM。おもしろいCMから親しみやすいCMまで紹介
 - ソフトバンクのCMまとめ。白戸家などのユーモアのあるCMが魅力
 - GUのCMまとめ。トレンドを押さえたキャストや演出が魅力
 - 見上愛さんが出演する話題のCMまとめ。新旧問わず一挙に紹介
 - 楽天モバイルのCM。人気の女優やお笑い芸人が出演中
 - NTTグループのCM。携帯電話やインターネット事業のCM集
 - 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
 - アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
 - 【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
 - 草彅剛さん出演CM。ユーモアと親しみやすさが魅力
 - 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
 
auのCMまとめ。シリーズ化された親しみやすいCMが魅力(61〜70)
Galaxy Z Flip4「スマホ論争-どっちも」篇

モデル、女優、歌手としてマルチに活躍する川口ゆりなさんが出演する折りたたみスマートフォンGalaxy Z Flip4のCM「スマホ論争-どっちも」篇。
このCMソングを担当しているのも川口さんで2023年7月に配信リリースされた『C.O.S.M.I.C Love』が起用されています。
全編韓国語の歌詞、そしてどことなくなつかしさを感じさせるレトロポップなメロディラインが耳に残ります。
川口さんのキュートな歌声もとてもマッチしていて体がリズムに合わせて動き出してしまうナンバーですね。
Galaxy Z Flip5「さぁ、自由な方へ」篇

Galaxy Z Flip5のCM「さぁ、自由な方へ」篇では、「Galaxy Z Flip5を使えばこんなこともできるんだよ!!」とこれまでのスマホではできないことができるとアピールされています。
スタイリッシュな映像とともに流れているハイセンスなBGMは、プッシーキャット・ドールズによる『Don’t Cha ft. Busta Rhymes』のアレンジバージョン。
原曲とは雰囲気が大きく変わり、より洗練された印象ですね。
docomo #青春タイムトリップ Vaundy×ドコモ青春応援ムービー

ドコモのCMの中でもとくに人気が高い青春応援ムービーシリーズ。
2023年の夏に公開されたバージョンでは、「コロナ禍の高校生活でやり残したことは?」という問いに対してそれぞれがやりたかったけどできなかったことを挙げ、それをおこなっていきます。
出演している若者たちの笑顔がまぶしく、CM内の映像はどこを切り取っても青春そのもの。
観ているだけで心が温かくなるようなCMに仕上がっています。
BGMにはシンガーソングライターのVaundyさんの『mabataki』を起用。
思いやりにあふれる世界を思い淡々と語る歌詞が印象的で、思わず心を打たれてしまいます。
三太郎シリーズ「ペアルック」篇

三太郎の3人、そして川栄李奈さんが出演したCM「ペアルック」篇には、ドイツ民謡の『Ländler In F』が起用されています。
この曲はカップルための踊るダンスソング。
ウキウキとするような楽しげなメロディーは、まさに恋人と楽しいひとときを過ごしているかのような甘酸っぱさを感じさせますね。
CMのストーリー同様に、ラブラブなカップルを盛り上げるのにぴったりな1曲です。
J-POPなどではなく、ときにこんな曲をBGMにデートするのもいいかもしれませんね!
三太郎シリーズ「お買い物の歌」篇

たまったau WALLETポイントを使って三太郎のうちの1人、桐谷健太さんが演じる浦ちゃんこと浦島太郎がお買い物をする様子が流れるauのCM。
CMの中で浦ちゃんが歌っているのは、このCMが放送される前に池田エライザさん演じる親ちゃんこと親指姫が歌っていた『冒険のうた』の替え歌、その名も『お買い物の歌』。
ポイントを使ってお得にお買い物をすること、お得なことはいいことだよねということを軽快なメロディーに乗せて歌っています。
CMで買い物しているのは鬼退治の武器なのですが、鬼退治前とは思えないほどの明るい歌!
こんなに楽しくお買い物できるのか〜と思わずポイントをためたくなりますね!
三太郎シリーズ「作曲」篇

桐谷健太さん演じる浦ちゃんが、三太郎の日の曲を作曲中。
相変わらずいい声で歌っています。
濱田岳さん演じる金ちゃんがプロデューサーになりきって、浦ちゃんのあとにフレーズを付け足しますが、「いらない」と言われています。
外れたメロディーを自信満々に歌いドヤ顔する彼に癒やされるのは私だけでしょうか。
三太郎シリーズ「冒険のうた」篇篇

大人気桃太郎シリーズの中で池田エライザさんが演じるおやゆび姫が歌うこの曲は『冒険のうた』というタイトルの1曲です。
なんとなくスキップして歌いたくなるような楽しい楽曲は、桃ちゃん含めたくさんの仲間とともに冒険に旅にでる時のワクワク感が表現されていますね。





