【保育】簡単な秋の折り紙のアイデア
秋といえば、遠足やハロウィン、お月見など、子供たちが楽しみにしている行事がたくさんありますね。
また過ごしやすい季節なので、お散歩に出掛けてどんぐりや赤や黄色に色づいた葉っぱを拾うのも楽しいですよね。
この記事では、そんな秋にぴったりな折り紙のアイデアを紹介します。
子供が折れる簡単な工程のものを集めたので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
完成した折り紙をいくつかつなげてつるし飾りにしても良いですし、折った作品で秋の壁面を作るのも楽しそうですよ。
- 【保育】3歳児にオススメ!簡単に作れる秋の折り紙の製作アイデア
- 【秋】11月向け!簡単に作れる折り紙のアイディア
- 【4歳児向け】秋にたのしむ簡単な折り紙アイデア
- 【5歳児向け】秋を楽しむ!簡単折り紙アイデア集
- 【保育】11月にオススメの秋を感じる製作アイデア
- 【2歳児向け】簡単に折れる!りんごやきのこ秋の折り紙アイデア集
- 【11月】3歳児と楽しむ!秋にオススメの製作遊びのアイディア
- 【簡単】秋に旬を迎える果物の折り紙。デザインや飾りも紹介!
- 折り紙で簡単などんぐりの折り方
- 【ハロウィンの製作にも】簡単に折れるかぼちゃの折り紙アイデア
- 【保育】10月に作りたい!簡単な折り紙のアイデア
- とっても簡単!1歳児からできる秋の折り紙遊びのアイディア
- 9月の年中児にピッタリ!秋にオススメの折り紙のアイデア集
- 9月のぴったりの折り紙アイデア!保育に取り入れたいモチーフ特集
- 【保育】秋の製作アイデア
【保育】簡単な秋の折り紙のアイデア(51〜60)
ぶどう

みんな大好きな秋の味覚、ぶどうの折り紙です。
秋の工作やレクリエーションで制作するのにもぴったりのモチーフですよ!
折り紙を小さな正方形にカットして、ぶどうの実を作ります。
それらを複数個作り、最後に貼り合わせてぶどうの房を作っていきます。
少し手間はかかるかもしれませんが、かわいらしくて立体感のあるぶどうに仕上がりますよ!
秋の壁面飾りにもオススメで、葉っぱやツルなどをプラスするとナチュラルな雰囲気が演出できるのではないでしょうか。
みかん

みかんといえば冬というイメージですが、「極早生みかん」と呼ばれる、11月に出回るみかんもあるんです。
少し酸っぱいのですが、それがみかんらしくて好き!という方もおられるでしょう。
こちらは、1枚の折り紙で葉っぱ付きのみかんが作れるアイデア。
裏面が白い折り紙を使う場合は葉っぱの部分をペンで緑に塗る必要がありますが、裏面が緑の折り紙を使えば、折るだけでOK!
みかんの模様を描けば、よりおいしそうに見えますよ。
もみじ

秋の風物詩である真っ赤なもみじを折り紙で作ってみましょう。
しかし、もみじを1枚の折り紙を使って折るのは難易度が高いんですよね……。
そこでオススメしたいのが、2枚の折り紙を使って作る方法です。
縦長のパーツと横長のパーツに分けて折り、最後にその2つをのり付けすれば完成します。
縦長のパーツは大きく折る工程が多いですが、横長のパーツは折り込むような少し複雑な工程がありますので注意しましょう。
とはいえ、複雑な部分は大人の方がフォローすれば楽しく取り組めると思います。
りす

ふさふさとしたしっぽと表情が愛らしい小動物がりすです!
とってもかわいいので、子供たちにも喜ばれる秋のモチーフではないでしょうか。
作り方はとってもシンプル!
顔と体を別々に作り、最後に合体させて作ります。
仕上げにりすの表情を描き込めばできあがり!
ベーシックな茶色で作るのも季節感があってステキですが、自分の好きな色の折り紙を使って個性的な作品に仕上げてもいいですね!
子供たちの創造力にまかせて自由に制作を楽しみましょう。
【保育】簡単な秋の折り紙のアイデア(61〜70)
イチョウ

シンプルな作り方で、小学生のお子さんが楽しめるイチョウの折り紙です。
黄色く色づいたイチョウの葉っぱは特徴的な形をしていますよね!
そんな形にも注目して折り紙を楽しんでください。
イチョウの葉っぱと柄の部分を分けて作り、最後に合体させる作り方です。
イチョウの葉っぱは普通サイズの折り紙の半分のサイズで作りますが、さらに小さいサイズで作るなどお好きな大きさで作ってみてくださいね!
葉っぱのパーツをたくさん作って、イチョウの木を表現してみてもおもしろいのではないでしょうか。
ガイコツ

ハロウィンにぴったり、かわいいガイコツの折り紙です。
長方形に2回、折った後に正方形になるよう折り込みます。
それを開いて、上段を顔に、下段を歯に造形していきます。
折り方のポイントとしては、最初長方形に折った時に、合わさる線と線に少しだけ隙間を作ること。
そうするとちょっとだけすきっ歯な感じになって、よりそれっぽく見えるんですよね。
目や鼻部分はクラフトパンチでくり出した色紙を貼ったり、ペンなどで描いたり。
たくさん作ってにぎやかにしたいですね。
ガーランド

壁面飾り、お部屋をにぎやかに彩る定番アイデアといえばガーランド。
10月ということで、オレンジや紫の色紙を使用しハロウィンっぽくするのが合うはずです!
折り紙を二等辺三角形に折って、見える側にジャックオランタンやおばけのシールをぺたぺた。
それを複数作って、糸でつなぎ合わせればできあがりです!
シンプルイズベスト、時短で出来る秋の折り紙制作です!
風船飾りなど、他の装飾と合わせるのがより雰囲気が出ていいかもですね。