RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング

back numberの最大の魅力といえば、エッジの効いたバンドサウンドや王道のポップスを兼ねながら、独特の世界観で描く恋愛ソングではないでしょうか。

フロントマンである清水依与吏さんのそのソングライティング力は、多くの人たちの共感を呼んでいます。

彼らの音楽に救われた方もきっと多いはず……!

そんなback numberも結成されてから長く、ベテランの域に入ってきましたが、令和の時代になっていっそう支持を集めていますね。

この記事では彼らのヒット曲や名曲をたっぷり紹介しています。

非常に多くの素晴らしい曲がありますので、好きになってまもない方はもちろん、ファン歴の長い方もあらためてゆっくりと聴き返してみてくださいね!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(6〜10)

ベルベットの詩back number

切ない恋愛ソングでおなじみのback numberが、映画『アキラとあきら』の主題歌として書き下ろした意欲作。

2022年8月に配信リリースされた本作は、清水依与吏さんの繊細な歌詞と、亀田誠治さんの編曲が見事に調和しています。

人生の困難に立ち向かう勇気と、自分らしさを失わない強さを歌い上げる姿勢が印象的。

映画の世界観とリンクした、心に染み入るメロディーラインが魅力です。

挫折や痛みを抱えながらも、前を向く人々の背中を優しく押してくれますよ。

日々の生活に疲れを感じている人や、自分の道を模索している人にぜひ聴いてほしい楽曲です。

君の恋人になったらback number

2016年11月にリリースされたカップリング曲。

シングル『ハッピーエンド』に収録されています。

秋の深まりと冬の訪れを感じさせる雰囲気にぴったりですね。

back numberならではの切なさが込められた歌詞は、もし恋人になれたらという想像を描いていて、心がキュンとしてしまいます。

日常の小さな瞬間に焦点を当て、愛情表現の大切さを伝えているのが印象的。

この曲を聴くと、恋する人の気持ちが温かくなるような気がしますね。

大切な人と過ごす静かな夜に聴きたい1曲です。

クリスマスソングback number

back number – クリスマスソング (full)
クリスマスソングback number

back numberの代表曲として知られるウインターソング。

2015年にリリースされました。

フジテレビ系月曜9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌にも起用されています。

臆病な男心を描いた恋の歌で、その繊細な描写は男女問わずに共感を呼んでいます。

小林武史さんがアレンジしたサウンドにも雪の降る情景の切なさやはかなさ、美しさが表現されていて、グッとひきこまれますね。

本作は名盤『シャンデリア』に収録。

冬の寒さを感じながら、大切な人を思う時間に寄り添ってくれる1曲です。

日曜日back number

2012年にリリースされたアルバム『blues』に収録されている『日曜日』という曲です。

幸せについて歌っています。

若い頃に描いていた幸せな人生と比べると地味な生活をしているけれど、大人になった今は本当に大切な人を守るための人生こそが幸せと改めて考えさせられます。

結婚式とかで歌われたら号泣間違いなしの1曲ですね!

エメラルドback number

切ない恋愛バラードが得意なback numberの楽曲。

大人の恋愛模様を描いていて、魅力的な女性に振り回される男性の心情が生々しく表現されています。

エメラルドのシャツを着た女性への一途な思いが、忠犬に例えられた表現が印象的。

TBS系日曜劇場『危険なビーナス』の主題歌として2020年10月にリリースされ、Billboard Japan Download Songsで初登場2位を記録しました。

恋に悩んでいる人や、相手のことが好きすぎて振り回されてしまう人におすすめの1曲です。

back numberの世界観に浸りたい方にもじっくり聴いてほしいですね。