【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング
back numberの最大の魅力といえば、エッジの効いたバンドサウンドや王道のポップスを兼ねながら、独特の世界観で描く恋愛ソングではないでしょうか。
フロントマンである清水依与吏さんのそのソングライティング力は、多くの人たちの共感を呼んでいます。
彼らの音楽に救われた方もきっと多いはず……!
そんなback numberも結成されてから長く、ベテランの域に入ってきましたが、令和の時代になっていっそう支持を集めていますね。
この記事では彼らのヒット曲や名曲をたっぷり紹介しています。
非常に多くの素晴らしい曲がありますので、好きになってまもない方はもちろん、ファン歴の長い方もあらためてゆっくりと聴き返してみてくださいね!
- back numberの人気曲ランキング【2025】
 - back numberの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberのラブソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberのカラオケ人気曲ランキング【2025】
 - back numberのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
 - back numberの歌いやすいおすすめ曲【カラオケの選曲に】
 - back numberの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
 - 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
 
【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(41〜50)
エンディングback number

アルバム「blues」の一曲。
ストリングスを取り入れており壮大になっています。
あの日二人で観た映画の エンディングみたいだねと 君がふと笑い出す」という歌詞が繰り返されており、印象的です。
歌詞はすこし難解ですが、後悔を歌っているのは確かです。
【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(51〜60)
春を歌にしてback number

「会えないという事より何よりも悲しいのは、君が僕に会えなくても平気という事」バックナンバーが歌う春の曲は悲しくて切ないです。
報われそうもない想いを春の暖かい風にのせて消化させようとするラストの歌詞は何度聴いても胸が詰まります。
こちらも泣き歌の名曲です。
頬を濡らす雨のようにback number

こちらもアルバム「ラブストーリー」からの一曲。
シンプルなビート演奏で、メロディや歌詞がすっと入ってきます。
インディーズの頃より大人っぽくなったback numberがきける一曲ですね。
雨の日の日曜日なんかにはぴったりな気がします。
KNOCKback number

もう冷めてしまった関係のカップルですが、なんとかつなぎとめようとする様子がイメージできる曲です。
それをあらわすかのような時にせつなく、時に情熱的なギターが印象的ですよね。
最終的にはこのカップルはどうなったのでしょうか……。
ゆめなのであればback number

2017年12月20日にリリースされた、back numberの17枚目のシングル「瞬き」に収録。
寝ながら夢を見ているとき、「あ、いま夢を見ているな」と気づいたことはありますか?
この曲は、まさにそんな状況を歌った曲です。
好きな子の夢を見ていることに気づいた主人公が、「ゆめなのであれば」あんなこと、こんなことetc,etc……。
恋する男子のキュートな妄想ソング。
光の街back number

2014年3月26日にリリースされた、back numberメジャーデビュー後の3枚目のアルバム「ラブストーリー」。
その5番目に収録されています。
このアルバムはオリコンチャートの最高順位で「週間2位」を記録。
日本レコード協会の調べでは、10万枚以上の売り上げを達成したことで、「ゴールド」に認定されました。
本当に好きな人との何気ない日常を、この上もなく幸せと感じる。
そんな胸中を歌った曲です。
海岸通りback number

別れた恋人への未練、どうして強がってしまったのだろう、という自分へのいらだちを歌った失恋ソングです。
2009年にリリースされたインディーズファーストミニアルバム「逃した魚」に収録されています。
back numberとしては初期の曲ですが、今と変わらないキャッチーさが感じられます。





