RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング

back numberの最大の魅力といえば、エッジの効いたバンドサウンドや王道のポップスを兼ねながら、独特の世界観で描く恋愛ソングではないでしょうか。

フロントマンである清水依与吏さんのそのソングライティング力は、多くの人たちの共感を呼んでいます。

彼らの音楽に救われた方もきっと多いはず……!

そんなback numberも結成されてから長く、ベテランの域に入ってきましたが、令和の時代になっていっそう支持を集めていますね。

この記事では彼らのヒット曲や名曲をたっぷり紹介しています。

非常に多くの素晴らしい曲がありますので、好きになってまもない方はもちろん、ファン歴の長い方もあらためてゆっくりと聴き返してみてくださいね!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(101〜110)

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

こちらも歌えれば本当にかっこいい、泣かせられる感動的な楽曲です。

歌い出しの歌詞や弾き語り調の静かなメロディは聴かせどころです。

どんどん盛り上がっていく展開が歌詞のドラマチックさとリンクしており、たくさん練習してサビに心を込めて歌えれば、聴いている人たちの心を奪えるかもしれない、そんな楽曲ではないでしょうか。

Lifeback number

Life 【back number 】あとのまつり
Lifeback number

シンプルでストレートな演奏に、少し若々しい雰囲気で歌われる曲です。

日々の暮らしの中に、時おり聴こえてくるなつかしい声。

その声の様子に、心がふりまわされたり、取り残されそうな気持ちになることがあります。

雨がやんだその後に、あたらしい暮らしは待っているのか、寂しさと希望が入りまじった曲です。

marchback number

「あとのまつり」から一曲。

まだ付き合ってはいないけど、お互いのことを好きなんだろうなといったもやっとした関係の二人がドライブに行く曲です。

先にどんな未来が待っているかわからないけれど、進んでみようという気持ちが最後に現れています。

こぼれ落ちてback number

cellnumber8☆DIGEST 『こぼれ落ちて/back number』
こぼれ落ちてback number

2011年にリリースされたアルバム「スーパースター」に収録されている「こぼれ落ちて」という曲です。

歳を重ねれば重ねるほど増えてゆく責任や、大切な人。

それらを守りたいと思うけれど、何か大事なものを失っていくような気がする。

大人になるということは一体どういうことなのか、逃げずに自分と向き合おうする勇気を与えてくれる一曲です。

ネタンデルタール人back number

back number ネタンデルタール人 歌ってみた
ネタンデルタール人back number

2014年にリリースされたアルバム「ラブストーリー」に収録されている「ネタンデルタール人」という曲です。

嫉妬は世間的にはカッコ悪いことと言われています。

多くの人が抱く感情ですがみんななるべく表に出さずにいますよね。

ですがため込んでおくのも良くないので、そんな時はこの曲を聴いて笑い飛ばしてしまいましょう!

明日からまた頑張れるはずですよ!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(111〜120)

手の鳴る方へback number

アルバム「blues」の収録曲。

アップテンポで明るいナンバーです。

サビは少し哀愁の漂うメロディ、コード感で、back numberらしさを出していますね。

歌詞ももちろん女々しいと表現されるようなback number節炸裂です!

Hey!Brotherback number

2015年11月18日にリリースされた14枚目のシングル「クリスマスソング」のカップリングに収録されています。

つい忙しいとか疲れたなどと言ってしまいますが、漫画を読む時間はあって、それなのに大げさに自分だけが……、なんて思ってしまいますが、顔をあげるとみんなそうなんだから歌ったり踊ったりしようよ、という曲です。