RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング

back numberの最大の魅力といえば、エッジの効いたバンドサウンドや王道のポップスを兼ねながら、独特の世界観で描く恋愛ソングではないでしょうか。

フロントマンである清水依与吏さんのそのソングライティング力は、多くの人たちの共感を呼んでいます。

彼らの音楽に救われた方もきっと多いはず……!

そんなback numberも結成されてから長く、ベテランの域に入ってきましたが、令和の時代になっていっそう支持を集めていますね。

この記事では彼らのヒット曲や名曲をたっぷり紹介しています。

非常に多くの素晴らしい曲がありますので、好きになってまもない方はもちろん、ファン歴の長い方もあらためてゆっくりと聴き返してみてくださいね!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(31〜40)

SISTERback number

back number – 「SISTER」 Music Video
SISTERback number

12th Singleとなったこの曲、プロデューサーに蔦屋好位置を迎え、JPOPとしてのクオリティをより高いものにしています。

また、「ポカリスエット」のCMソングとしても耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

サビのリズムがノリよく、体を揺らしてしまいます。

パレードback number

2016年5月25日にリリースされた、15枚目のシングル『僕の名前を』に収録。

片思い男子が好きな子を彼氏から奪うために考えるあれこれや悩みを歌った曲です。

好きな子のあの反応はどういう意味だったんだろう?と考えをめぐらせてみたり。

片思い中の方には、特におすすめの1曲です。

ヒロインback number

冬の片思いソングと言えばコレです。

いつもどんな時も「彼女と」がいい。

そんな願いを雪景色の中思い馳せながらも、彼女の気持ちを知りたいような、そうじゃないような。

このもどかしさの表現こそバックナンバーらしさ溢れる名曲です。

因みにこの曲はもともと「電子レンジ」という名前がついていたそうです。

電子レンジからこんな名曲を作る、ボーカルの清水依与吏……。

素晴らしいですね。

ゆめなのであればback number

2017年12月20日にリリースされた、back numberの17枚目のシングル「瞬き」に収録。

寝ながら夢を見ているとき、「あ、いま夢を見ているな」と気づいたことはありますか?

この曲は、まさにそんな状況を歌った曲です。

好きな子の夢を見ていることに気づいた主人公が、「ゆめなのであれば」あんなこと、こんなことetc,etc……。

恋する男子のキュートな妄想ソング。

怪獣のサイズback number

若い世代からの共感を呼ぶセンチメンタルなリリックと歌声がトレードマークの3ピースロックバンド、back number。

7作目の配信限定シングル曲『怪獣のサイズ』は、疾走感のあるシャッフルビートに乗せた爽快なメロディーが心地いいですよね。

誰かを思う気持ちの大きさを怪獣になぞらえたリリックは、多くの方がご自身の経験と重ねてしまうのではないでしょうか。

もう伝えられない本音を歌ったメッセージが描かれた、切なくもどこか前向きな気持ちにさせられるナンバーです。

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(41〜50)

ささえる人の歌back number

温かい料理とこたつのある実家が恋しくなる母目線の楽曲。

大人になった僕らは何でも一人でできるようになったけれども、時には心が折れる事だってある。

でもそんな自分を信じていつも遠くから思ってくれている人がいるってだけで心強くなれる。

そんな温かみのある曲です。

半透明人間back number

2011年リリースのセカンドシングル「花束」に、またメジャーファーストアルバムである「スーパースター」に収録された楽曲です。

別れた恋人への未練、消えない思い出を歌っています。

昔の幸せが忘れられないことってありますよね。

そういう思いを「半透明」という言葉に込めています。

最近失恋してしまった人なら共感できるメッセージ性ではないでしょうか。