RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング

back numberの最大の魅力といえば、エッジの効いたバンドサウンドや王道のポップスを兼ねながら、独特の世界観で描く恋愛ソングではないでしょうか。

フロントマンである清水依与吏さんのそのソングライティング力は、多くの人たちの共感を呼んでいます。

彼らの音楽に救われた方もきっと多いはず……!

そんなback numberも結成されてから長く、ベテランの域に入ってきましたが、令和の時代になっていっそう支持を集めていますね。

この記事では彼らのヒット曲や名曲をたっぷり紹介しています。

非常に多くの素晴らしい曲がありますので、好きになってまもない方はもちろん、ファン歴の長い方もあらためてゆっくりと聴き返してみてくださいね!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(51〜60)

シスターback number

back number – 「SISTER」 Music Video
シスターback number

とにかくポジティブに応援してくれている歌詞が魅力的です。

何かに挑戦しようとしている人や、頑張ってほしい、背中を押してあげたい、と思っている人に聴かせてあげたくなるような応援ソングになっています。

数あるback numberの曲の中でも筆者が大好きな名曲です。

3back number

3back number

images-na.ssl-images-amazon.com

アルバム「ラブストーリー」に収録されているイントロのベースのリフが印象的なナンバー。

back numberらしいメロの綺麗さがシンプルなビートに乗せられることでより際立っています。

ビートもノリやすくライブで聴きたい一曲ですね。

読み方は「ダブルオースリー」です。

サイレンback number

恋をして相手を知れば知るほど楽になって行く自分がいる一方で、それに反して相手を知れば知るほど興味が薄れていった彼女。

男女の恋愛感情の違いがフォーカスされている楽曲です。

どんどん好きになったこの思いはどんどん冷めてく彼女と反比例し行き場を失くしてしまいます。

浮ついた気持ちback number

2010年にリリースされたアルバム「あとのまつり」に収録されている「浮ついた気持ち」という曲です。

独特なリズムの取り方がかっこいい一曲です!

またギターのサウンドがとても渋いですね。

浮気を歌っています。

浮気をする側から始まり、浮気をされた過去の自分にストーリーがシフトしていく歌詞がとても面白いです。

歌詞に注目して聴いてください!

【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング(61〜70)

黄色back number

back numaberの通算21作目のシングルで、2021年9月29日リリース。

少しバラード調のミドル〜スローテンポの美しい楽曲ですね。

とても流麗な自然に耳に馴染むメロディを持つ楽曲なので、メロディも覚えやすく、そんな意味ではカラオケで歌って高得点も狙いやすいのではないかなと思います。

ただ、曲中、このテンポの割りには少々早口で歌われている箇所もありますので、その箇所はリズムが先走りにならないようにご注意くださいね。

あと、原曲ではファルセットボイスを効果的に使ってハイトーンパートが歌われていますが、発声の切り替えに自信のない方はキーを落として歌いましょう。

ベルベットの唄back number

切なくも力強いバラードに定評がある、back number。

彼らが人生の苦しさや、希望を歌ったのが『ベルベットの唄』です。

映画『アキラとあきら』のテーマソングであることでも、話題となっていますよね。

また、こちらの楽曲は、back numberの曲の中でもとくに歌詞が深いといわれていて、考察するのがSNSでブームになっているんですよ。

この曲を聴いてどんなメッセージを受け取るのか、ぜひご自身で確かめてみてくださいね。

僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい / back number (cover)
僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

タイトルに全てが詰まっています。

告白してフラれて、でも諦められない男性目線のラブソングです。

2015年にリリースされたメジャー4枚目のアルバム「シャンデリア」に収録されています。

フラれた、という状況なので切ないはずですが、歌詞を読んでいると主人公が前向きで、聴いているこちらまで元気がもらえます。

告白前の応援歌としてどうでしょう。