2000年代にヒットしたバラードソング
2000年代のヒットソングの中から、人気のバラードソングを紹介します。
当時、青春時代を過ごした方が懐かしいと感じる曲から、時間が経ったいまでもカラオケの定番ソングとして人気の曲まで集めました。
恋愛・家族・人生など、テーマはさまざまですが、どの曲も胸にしみる感動ソングです。
「バラードを聴きたい」「人気の名曲を探している」「当時どんな曲がはやったのかを知りたい」という時はぜひ一度聴いてみてくださいね!
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 2000年代にヒットした邦楽の号泣ソング。泣ける歌
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 2000年代にヒットした失恋ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【平成の恋愛ソング】令和の時代も愛され続ける珠玉のラブソングを厳選!
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング
- 2000年代にヒットした病みソング。切ない曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 2000年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
2000年代にヒットしたバラードソング(31〜35)
PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

2001年に発売された曲でCHEMISTRYの代表曲です。
デビューと同時に爆発的にヒットして、夢を追いかける姿を応援する曲になっています。
シンプルなサウンドと2人のハーモニーや力強くも高い歌唱力は2000年代の懐かしさを思い出させてくれます。
瞳をとじて平井堅

2004年に発売された曲で平井堅の代表曲でもあります。
大ヒットした映画の主題歌にも起用され、映画にマッチした壮大なラブソングです。
伸びのある歌声や映画の結末のはかなさがよみがえる歌詞やメロディで、2000年代を代表するバラードです。
ハナミズキ一青窈

2004年に発売された曲で一青窈の代表曲です。
今でもカラオケの人気曲になっていて、結婚式や合唱曲としても広まっています。
大切な人とずっと寄り添いたいという純愛な気持ちが、歌われています。
季節や情景が浮かぶ語るような歌声も印象的です。
桜坂福山雅治

2000年に発売された曲で福山雅治の代表曲です。
情景が浮かぶような歌詞で春の暖かさも感じられる桜ソングです。
福山雅治の低音ボイスやムーディーなメロディが、季節の移り変わりも感じさせてくれる2000年代を代表する曲です。
ワダツミの木元ちとせ

2002年に発売された曲で、元ちとせの代表曲です。
奄美の節で歌われた歌声は太古の自然を思い起こさせてくれます。
自然や人間の人生は表裏一体でずっと寄り添ってくれる人を大切に思える壮大なラブソングになっています。