【2025】邦楽バンドが歌う応援歌。最新曲も多数紹介!
受験勉強や仕事でつらいとき、スポーツの大会前で緊張しているとき、新しいことに挑戦する勇気が欲しいとき。
そんな背中を押してほしい瞬間にぴったりなのが、邦楽バンドが奏でる応援ソングです!
力強いサウンドと心に響く歌詞が、あなたの一歩を後押ししてくれるはず。
この記事では、前向きになれる邦ロックの名曲から最新の楽曲まで、幅広くご紹介していきます。
落ち込んだ気持ちを奮い立たせたいときや、がんばる誰かを応援したいときにも聴いてほしい楽曲ばかりですよ!
- 邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 男性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 10-FEETの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
【2025】邦楽バンドが歌う応援歌。最新曲も多数紹介!(91〜100)
tobu_tori_Base Ball Bear

勢いのあるロックナンバーが、瞬く間に心をつかみます。
2024年12月にリリースされた本作は、新日本プロレスの大会「WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム」のテーマソングに起用。
高速ギターカッティングと力強いドラムが融合した、熱量の高い作品です。
歌詞には困難を乗り越え新たな世界へ飛び立とうとする強い意志が込められていて、プロレスの持つ根源的な感動を表現。
挑戦を前に勇気が必要な時、この曲を聴けば心が奮い立つはずです。
ダイヤモンドBUMP OF CHICKEN

メジャーデビューした後にリリースした曲の中ではセールスがいまいち振るわなかった曲とされているものの、その力強いメッセージ性から根強い支持を集めている楽曲。
頑張っているのに結果が出ない、そんな人にぜひ聴いてもらって心の元気を呼び起こしてもらいたいです。
自分という存在は唯一無二なもの、その存在を貴重なダイヤモンドに例えたかのような歌詞も秀逸。
「自分なんていてもいなくてもいいや」と自己肯定がうまくいかない人は必聴ですよ!
大丈夫マルシィ

福岡県で結成されたさわやか系スリーピースロックバンド。
メニコンのコマーシャルやABEMAのドラマの主題歌などタイアップも多数で、彼らのそのさわやかな歌声を知らないうちに聴いているかも。
この曲『大丈夫』も「全日本高等学校・全日本中学校チアリーディング選手権大会」の応援ソングとして起用されています。
「練習を頑張ってきたのだから不安な気持ちになるのは当然、でもきっと大丈夫だよ」という歌詞は聴く人全員を勇気づけてくれるもの。
あなたもきっと勇気をもらえますよ。
これからいろんなところで聴く機会が増えそうな青春応援ソングです!
第ゼロ感10-FEET

ポップパンクとメタルコアを融合させたパワフルなサウンドが印象的な応援ソング!
映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌として書き下ろされた、10-FEETの楽曲です。
未知の挑戦に立ち向かう若者の心理を独特の言葉で描き、リスナーに勇気とインスピレーションを与えるメッセージが込められています。
2022年11月にデジタルシングルとしてリリースされ、同年12月には約5年ぶりとなるオリジナルアルバム『コリンズ』にも収録。
バスケットボールに関連する専門用語を織り交ぜた歌詞は、競技場の熱気を感じさせる表現となっています。
夢に向かって進む際の不安や孤独を感じている方、ぜひ本作を聴いて、自分の道を切り開く勇気を手に入れてください!
窓の中からBUMP OF CHICKEN

心に寄り添い、力強く背中を押してくれる楽曲です!
2023年4月にリリースされ、NHKの特番『BUMP OF CHICKEN 18祭(フェス)』のテーマソングとして書き下ろされました。
1,000人の18歳世代と共演するという新たな試みは、バンドにとっても特別な経験だったそうです。
歌詞には、孤独や葛藤、そして他者との繋がりが描かれており、聴いているうちに自分自身と向き合う勇気が湧いてきます。
落ち込んだ時や迷いが生じた時こそ、この曲を聴いてみてください。
きっと、前を向いて歩き出す力をもらえるはずですよ!
LOVEFoZZtone

2015年に活動を休止したロックバンドFoZZtone。
自身4作目のアルバム「INNER KINGDOM(内なる王国)」収録曲です。
人生を「からだ」の働きからとらえている独特の曲ですが、人生での新たな出発に力を与えてくれる曲です。
Say,Good ByeKNOCK OUT MONKEY

デジタル配信された本作は、春の季節にぴったりの卒業と別れをテーマにした楽曲です。
静かなイントロから始まり、疾走感あるリズムと歪んだギターが特徴的。
共感性の高い歌詞は、大切な友との別れや新たな出発を描き、多くのリスナーの心に響きます。
2023年4月にリリースされ、全国ツアーも開催。
KNOCK OUT MONKEYが四季をテーマに贈る楽曲シリーズの第1弾として位置づけられています。
新生活をスタートさせる人や、大切な人との別れを経験した方に特におすすめ。
この曲を聴けば、前を向く勇気がもらえるはずです。






