RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

邦楽バンドの応援歌。おすすめの名曲、人気曲

日々の暮らし、仕事場、スポーツの試合などいろんな場面で勇気をもらう、邦楽バンドの応援歌をまとめてみました。

バンドサウンドならではの力強さに、特に落ち込んだときなどは心が奮い立ちます。

ぜひチェックしてみてください。

邦楽バンドの応援歌。おすすめの名曲、人気曲(31〜40)

OLDROSEAqua Timez

『BLEACH』× Aqua Timez『OLDROSE』| JUMP MV
OLDROSEAqua Timez

人と人とのつながり、生きる意味を歌い上げた珠玉のナンバーです。

Aqua Timezによる本作は、アニメ『BLEACH』のために書き下ろされた作品。

同アニメとは『千の夜をこえて』から『MASK』まで4曲のタイアップ実績を持つ彼らにとって、5度目となるコラボレーションとなりました。

バンドの代名詞とも言えるエモーショナルなボーカルと、メロディアスなサウンドが見事に調和しています。

アニメの世界観に深く寄り添いながら誰もが共感できる、普遍的なメッセージを届けてくれる、この曲。

心に響く音楽との出会いを求めているすべての人にオススメです。

ff (フォルティシモ)HOUND DOG

心に響く力強いメロディと情熱的なメッセージが魅力のこの楽曲は、夢や目標に向かって突き進む気持ちを応援する楽曲として、多くの人々の心をつかんできました。

主人公の強い決意、愛する気持ちを力強く表現した歌詞には、誰もが共感できる普遍的な思いが込められています。

1985年8月にリリースされ、日清食品『カップヌードル』のCMタイアップで、HOUND DOGの代表曲となりました。

2018年3月からはJR仙台駅の発車メロディにも採用されています。

本作は、自分を信じる勇気や前に進む力が必要なとき、そっと背中を押してくれる一曲です。

ガッツだぜウルフルズ

力強い掛け声とアップテンポなメロディが心に響く、ウルフルズのエネルギッシュな応援ソング。

自信と勇気を持って歩む姿勢がテーマとなっており、困難な状況でも前向きに立ち向かおうとするメッセージが込められています。

1995年12月にリリースされると、当時の世相に新しい光を灯すかのように、音楽シーンを席巻。

アルバム『バンザイ』も100万枚を超える大ヒットを記録し、翌年のNHK紅白歌合戦出場も果たしました。

本作は、日々の生活で少し元気が欲しいとき、自分を奮い立たせたいときに、あなたの背中を優しく押してくれる、まさに心の応援歌となっています。

空に歌えば175R

175Rは、2010年に活動を休止しましたが、2016年に活動を再開し精力的に活動しています。

この曲はJ-PHONEのCMソングとして起用され、シングル発売前から注目されました。

SHOGOが故郷の友人を思って作成した曲と言われています。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。

熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。

疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。

本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。

人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。

邦楽バンドの応援歌。おすすめの名曲、人気曲(41〜50)

RPGSEKAI NO OWARI

2013年5月にリリースされた『RPG』は、「仲間」「冒険」「絆」をテーマに海を目指す二人の姿が描かれたファンタジーミュージックです。

同年公開の映画『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!

B級グルメサバイバル!!』の主題歌としても話題となりました。

メッセージ性の強い歌詞と一度聴いたら忘れられないポップなメロディが印象的な本作は、カラオケで歌うのにもピッタリ。

みんなで盛り上がれる曲なので、高音域が出にくい場合は自分ひとりで頑張ろうとせず、まわりを巻き込んで一体感を味わいながら歌うのもオススメですよ!

THANXWANIMA

WANIMA- THANX(OFFICIAL VIDEO)
THANXWANIMA

熱いサウンドと力強いメッセージで、聴く人の心に寄り添う応援ソングです。

希望に満ちた未来への一歩を応援したくなる思いと、感謝の気持ちが込められた心温まる作品になっています。

大切な人との別れや新たな旅立ちといった人生の岐路に立つ時の気持ちを優しく包み込むような楽曲となっています。

2015年11月にWANIMAのアルバム『Are You Coming?』に収録され、バンド初の全国流通盤として発売されました。

野外ライブ形式で撮影されたミュージックビデオも人気を博し、多くのファンに愛されています。

新生活や環境の変化を前に、大丈夫じゃないと感じている人にこそ聴いてほしい一曲です。

WANIMAが届ける元気いっぱいのサウンドが、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。