忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
「忘年会や新年会の余興を頼まれてしまって困っている……」というのは、年末年始によく聞く悩みではないでしょうか。
それが上司や先輩からの頼みとなれば断わりにくいですよね。
そんなあなたにオススメなのが、ダンスやカラオケなどの音楽を使った余興です。
音楽は世代を超えて愛されるものが多いので、すべりにくい余興ではないでしょうか。
加えて、コミックソングを選んだり、モノマネや特徴的な衣装を再現してみればさらにウケること必至!
この記事ではそんな余興にぴったりなネタ曲をたくさん紹介します!
ぜひ自分にぴったりな曲を見つけて、笑いをとってくださいね!
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会の盛り上げ方・余興ネタまとめ【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】(31〜40)
かわEヤバイTシャツ屋さん

非常にノリの良い元気なナンバー、ヤバイTシャツ屋さんの『かわE』は、忘年会や新年会の季節にぴったりの、パーティーやイベントを盛り上げるポップな楽曲です。
ヤバイTシャツ屋さんは2012年に結成され、2014年から本格的に始動。
ボーカル、ギターのこやまたくやさん、ボーカルとベースのしばたありぼぼさん、ドラムのもりもりもとさんの3人からなる、大阪のバンドです。
映画『ニセコイ』の主題歌にもなった『かわE』は、とてもユニークなポップチューン。
そのミュージックビデオもフラッシュモブをパロディー化した愉快なもの。
曲名の『かわE』は「かわいい」を意味しており、そこから展開していくユニークな歌詞は、ヤバTらしさ満天で必見です。
LOVEドッきゅんCLUB PRINCE

まだまだご存じでない方も多いかも?
ホストをイメージした絶対盛り上がる『LOVEドッきゅん』。
振り付けも思いのほか簡単なので、準備の時間が取れないときにもオススメ。
普段おとなしい人のホストコスプレとアゲアゲな振り付けが笑えます。
留学生MONKEY MAJIK × 岡崎体育

朝ドラ『まんぷく』での共演をきっかけに実現したMONKEY MAJIKと岡崎体育さんとのコラボナンバー!
日本語に聴こえる英語と英語に聴こえる日本語をテーマに作詞された楽しい1曲です。
忠実に歌詞をマネしてやればかっこいいけどおもしろい歌をあなたも歌えますよ!
日本全国酒飲み音頭バラクーダ

バラクーダーというコミックバンドによる1979年にリリースされた楽曲です。
歌詞のインパクトが強いので見逃しそうですが、ディズニー映画『シンデレラ』の挿入歌『ビビディ バビディ ブー』の替え歌です。
とにかく理由をこじつけてお酒を飲もうとするようすが歌われています。
1番の年中行事を振り返る部分が有名ですが、2番では各地の名物をその場所の方言を取り入れながら紹介するという、なかなか興味深い内容です。
雰囲気だけでも楽しい曲ですので、宴会の場にはぴったりです。
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーあやまんJAPAN

ちょっと下品な歌でも盛り上がればオッケー!
そんな宴会にはあやまんJAPANがオススメです。
振り付けは簡単ですが女の子はちょっと恥ずかしいかも。
でも吹っ切れば盛り上がっちゃうことまちがいなし!
偉い上司が集まる宴会ではやめておきましょう……。
忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】(41〜50)
ココ☆ナツももいろクローバーZ

ユニークな曲調が特徴の4人組ガールズユニット、ももいろクローバーZ。
彼女たちの『ココ☆ナツ』は忘年会や新年会で盛り上がる、お祭り気分にさせてくれるアッパーチューンです。
この曲は合いの手が入れやすいコミカルな歌詞になっているので、みんなで歌えば一気にテンションが上がりそうですね!
特に女性が4人で集まった時には、パート分けしてこの曲を歌えばファンはもちろん、ももいろクローバーZを知らない人でも盛り上がれそうです!
あったかいんだからぁ♪クマムシ

時代を席巻した、お笑い芸人クマムシの2015年にリリースされたハートフルソング。
美声が染みわたりますね!
『あったかいんだからぁ♪』のフレーズはみんなで一緒にやりたくなること必至です。
そのほっこりさは嫌なことも含めて、これまでの出来事を全部包み込んでくれそうですね。
ぜひみんなで優しい気持ちに。






