「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
「Baby」「Very」「Best」など、英単語を中心に曲名に使われている「ベ」から始まる言葉ってたくさんあるんです。
この記事では、そうした「ベ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」、50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、あなたが必要とするシチュエーションに合わせてお気に入りの曲を見つけてくださいね!
「〇から始まる曲」という普段はあまり意識しない方法で楽曲を探せば、これまで出会うことのなかった楽曲との出会いのキッカケになるかもしれません。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの楽曲を見つけてみてください。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(41〜50)
BuryPay money To my Pain

Pay money To my Painはとにかくエモーショナルな曲が多いですよね。
落ち着いたドラムのリズムパターンと淡々と弾くベースライン、ギターのアルペジオ、Kのクリーンボイスが最高な心地良さを与えてくれます。
聴くたびに落ち着いたこの曲調に引き込まれていきます。
Baitfish AttitudeSHANK

アルバムタイトルのこの曲、何かメインになるイメージが込められているような気がします。
パンクロック全般に言えることではないですが、このバンドは短い間にすごい力のこもった楽曲が多いように思いますよね。
パンクロックはギターで最高ですね。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(51〜60)
ベストセラーサマーTUBE

1985年のデビュー曲アイドルがロックバンドでデビューしたみたいな感じになっていました。
この年はチェッカーズなどもはやっていたのでその流れに乗って制作されたデビュー曲です。
ちなみに作詞作曲は三浦徳子さんと鈴木キサブローさんです。
紅 ( Kurenai )X JAPAN

余興で使ったらファンの方に失礼なのかもしれませんが、誰もが知っている曲なので、ネタにしやすくて意外とオススメです。
激しい動きに合わせてメチャクチャに踊ってもいいですし、何か一発芸みたいなことにも使えると思います。
Bay It’s youYU-KI

元JUDY AND MARYのシンガー、YUKIさんのソロシングルで2021年3月24日リリース。
とても広がりのある世界観を感じさせてくれる楽曲で、YUKIさんの独特の歌声がとても生きるプロデュースがされている楽曲だと思います。
ボーカルメロディも、なかなか簡単に口ずさむようには歌えない難易度の高いものになっているのではないかなと思います。
先述のように独特な歌声と歌唱が魅力のYUKIさんですが、カラオケで歌うときには決してご本人のモノマネ的にならないようにご注意いただきたいと思います。
しっかりとご自身の歌で歌いこなせば、きっと周囲の注目を集められることでしょう!