「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】
楽曲のタイトルに使われている「び」から始まる言葉って思い浮かびますか?
BelieveやBeautifulのほかに、Bitterという単語も使われていそうですし、「be 〇〇」といったタイトルの曲もありそうですよね。
この記事では、そうした「び」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
しりとりのヒントとして参考にしていただいたり、「〇で始まる曲」を集めてプレイリストを作りたいなど、「び」から始まるタイトルの曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。
「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(1〜10)
BFXNEW!FANTASTICS

スキルフルなダンスと表現力豊かなボーカルでファンを魅了しつづけるダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS。
2025年9月にリリースされた16枚目のシングルは、ダークで重厚なエレクトロサウンドが鼓膜をダイレクトに揺らす、非常にパワフルな作品です。
蝶の小さな羽ばたきがやがて嵐へと変わる、その爆発的なエネルギーを表現しています。
現状を打ち破る勇気がほしいとき、あなたの背中を強く押してくれるアグレッシブなダンスチューンです。
BeachNEW!MBB

Vlogをおしゃれに彩りたいなら外せない、心地よいインストゥルメンタルナンバーです。
オンラインを拠点に活動するクリエイター、MBBによる本作は、軽快なトロピカル・ハウスのリズムと、ゆったりとしたチルな雰囲気がとにかくクセになります!
聴いているだけで、まるで穏やかな夏のビーチでリラックスしているような気分にさせてくれるでしょう。
この楽曲は2017年9月に公開された作品で、以来、世界中の動画クリエイターにBGMとして愛用されてきました。
6年以上たっても「マスターピース」と再評価する声があるほど、根強い人気を誇ります。
旅の記録やカフェでのひとときなど、あなたの日常をさわやかでおしゃれな雰囲気で満たしてくれますよ!
BYAKUYANEW!NEWS

ゴシックでミステリアスな世界観に浸れる、アイドルグループNEWSの1曲です。
太陽が沈まない「白夜」を舞台に、相反するものが混じり合う幻想的な情景が描かれています。
歌詞から浮かび上がる美しいヴァンパイアのような主人公の姿も魅力的ですよね。
ダークで華やかなこの曲調、たまりませんね!
本作は、2015年2月にリリースされたアルバム『White』に収録。
制作時にはファンタジー映画を意識したというエピソードもあり、その壮大さにテンションも上がるってもんです!
ハロウィンの夜に皆で盛り上がるなら、こういう迫力満点の曲がぴったり。
カラオケで歌えば、ハロウィンの気分を味わえますよ。
ビビデバビデブーNEW!大野雄大

ハロウィンの夜に漂う、少し危険でミステリアスなムードに浸りたいならこの曲。
Da-iCEのボーカル、大野雄大さんのソロ作品です。
タイトルこそ可愛らしい魔法の呪文ですが、その世界観は理性を忘れさせ、甘美な陶酔へと誘う妖艶なR&Bナンバー。
この楽曲は2022年12月に発表されたミニアルバム『A Singer』に収められています。
大野さんのハスキーで温かみのある歌声が、ミステリアスな一夜の魅力を際立たせていますよね。
ワイワイ騒ぐ定番曲とは一味違う、大人な雰囲気を演出したいときにぴったり。
仮装したキャラクターになりきって歌えば、場の空気を一変させることまちがいなしですよ。
ビーナスバグNEW!星街すいせい

渋谷の朝5時、街が目覚める瞬間の不思議な高揚感を歌い上げるのは星街すいせいさん。
これぞ「変わりゆく東京」で新しい自分になれそうな期待感を詰め込んだナンバーという感じがしませんか?
日常の進み方が「バグ」を起こしたかのような、魔法めいた感覚をポップなメロディーに乗せています。
この楽曲は川谷絵音さんが提供し、2025年1月にリリースされた3rdアルバム『新星目録』に収録された作品です。
MVも全編実写にこだわるなど、彼女のアーティストとしての姿勢が強く表れていますよね。
何かに挑戦したい時や、都会の景色に少し疲れた時に聴くと、明日への活力がもらえるような一曲です。
Be the lightNEW!ONE OK ROCK

東日本大震災を契機に制作されたこの楽曲は、悲しみの淵にいる人にただ寄り添うのではなく、「君自身が光になれ」と背中を押してくれる壮大なバラードに仕上がっています。
2013年3月に発売されたアルバム『人生×僕=』に収録されており、映画『キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-』の主題歌にも起用されました。
ピアノの美しい旋律とTakaさんの優しい歌声が響く全編英語詞の歌詞は、困難な状況でも前を向く勇気をくれるのではないでしょうか。
大きな壁にぶつかった時に聴いてほしい、希望の光のようなナンバーです。
ビー玉NEW!HOLLOWS

秋田県秋田市を拠点とする、2018年2月に結成されたスリーピース・ロックバンドです。
前身バンドをへて結成されたこともあり、当初から成熟した音楽性を持つことで知られていた彼ら。
「少年ロック」と称されるポップでキャッチーなギターロックを奏で、2018年にはE.P.『ボクラノ』、2019年には『落ちるビー玉』をリリースしています。
「声変わりしてないのでは」と感嘆されるボーカルのぽーさんの透き通った少年ボイスは、唯一無二の魅力です。
疾走感のあるギターロックや、透明感のある歌声が好きな方にハマる音楽性といえるでしょう。