「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「踊」「黄金」などが使われた言葉や大阪ソングをはじめとして、ユニークな曲名が多く見られるのが、「お」から始まるタイトルの曲。
歌って盛り上がる曲もたくさんな印象です!
パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!
そんなときに役に立つかもしれない、「お」から始まるタイトルの曲のリストになっています。
「お」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(1〜10)
おつかれSUMMERNEW!HALCALI

トロピカルなビートに乗る軽快なラップが印象的な、HALCALIのナンバーです。
この曲は2003年9月に発売された名盤『ハルカリベーコン』に収録。
2025年9月にYouTubeでMV公開され、大きな話題になりました。
夏の淡い恋模様を描いた歌詞では、楽しさの中にふと訪れる切なさが表現されていて、聴く人の心をキュッと掴みます。
そのノスタルジックな世界観が、本作の大きな魅力なんですよね。
夏のドライブや海辺で聴くのはもちろん、少しセンチメンタルな気分にひたりたいときにぴったりです。
All GenerationsNEW!Hi-STANDARD

彼らの楽曲の中でも、復活を力強く宣言するナンバーを紹介します。
この楽曲は、2017年10月に18年ぶりに発売されたアルバム『THE GIFT』のオープニングを飾る1曲です。
タイトルに込められた通り、すべての世代を巻き込んでいくような力強いメッセージと、胸が熱くなる疾走感がたまりません。
思わず拳を突き上げたくなるシンガロング必至のコーラスは、ライブの一体感を象徴するかのようです。
何かに立ち向かう時や、新しい一歩を踏み出す時に聴けば、きっと背中を押してくれるはずですよ。
orga..導いてNEW!adomiori

心地よい電子音に、思わず心を委ねてしまいます。
ボカロP、adomioriさんによる作品で、2025年8月に公開されたEP『we search』に収められたナンバーです。
ささやくような透明感のある歌声が、息苦しい世界で光を探し求める主人公の切ない思いを歌い上げています。
曇り空の向こうにかすかな希望を見出そうと手を伸ばす姿が目に浮かぶようで、胸が締め付けられるんです。
少しセンチメンタルな気分の時にぴったりです。
お願いバッハ!NEW!日向坂46

明るくてサビ部分が耳に残るようなメロディで、リズム感が魅力の楽曲。
高音すぎず無理なく歌える箇所が多いため、女性にとって比較的歌いやすいアイドルソングです!
日向坂らしい明るく元気な曲なので間違いなく盛り上がるナンバーですね!
言葉数が多い部分もありますが、全部を発音する意識より、メロディにのって軽く歌うようにするとリズムよく歌えますよ!
また、Bメロのリズムに最初は苦戦すると思いますが、間を意識して落ち着いて歌えばちゃんとリズムがハマるので安心してください。
拍の取り方は4拍子のままで、1拍目を休む形で歌うイメージです。
この間が取れるとかっこよく歌いこなせますね!
曲後半にはバッハのクラシックも少し入っているのでクラシック好きさんにはたまらない曲です!
躍りゃんせNEW!DISH//

2025年9月に配信リリースされたDISH//の名曲『躍りゃんせ』。
非常にユニークな作品で、まず全体を通して深みのない独特のオートチューンがチューニングされています。
全体としては邦ロック的な流れなのですが、Bメロでややレゲエチックに変化したり、サビはややヴィジュアル系ロックのようなドロドロとしたメロディーが展開されます。
1曲で多くの展開を見せる分、歌いやすさにはやや欠けるものの、盛り上がりに関しては大いに期待できる楽曲と言えるでしょう。
思い出のままにNEW!TAIL

R&Bを軸にしたハイブリッドな音楽性が魅力のTAILさんによる一曲です。
2024年12月にリリースされたこの楽曲は、再会した元恋人の幸せを素直に喜べない、複雑な心の内を描いています。
浮遊感のあるシンセと余白を巧みに活かしたビートが織りなすサウンドは、寄せては返す感傷的な心の揺れを映し出しているかのよう。
TAILさんが向井太一さん名義の活動を終えた2023年11月以降、新たな表現を切り開く本作は、「Music Awards Japan 2025」の2部門にエントリーされています。
どこか切ない歌声が耳に残る、センチメンタルな夜の場面に似合うナンバーですよね。
All of YouNEW!加納嘉将(BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE)

BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEのボーカルとして活躍する加納嘉将さんは、宮城県仙台市の出身です。
2017年に開催されたオーディション『VOCAL BATTLE AUDITION 5』でファイナリストに選ばれた後、グループのメンバーに抜てきされました。
2019年5月にリリースされたデビューアルバム『BALLISTIK BOYZ』は、オリコン週間チャート1位を記録。
ひときわ存在感を放つ彼の歌声はもちろん、グループとしても『MTV VMAJ 2019』でRising Star Awardを受賞するなど、その実力は折り紙付きです。