RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「踊」「黄金」などが使われた言葉や大阪ソングをはじめとして、ユニークな曲名が多く見られるのが、「お」から始まるタイトルの曲。

歌って盛り上がる曲もたくさんな印象です!

パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!

そんなときに役に立つかもしれない、「お」から始まるタイトルの曲のリストになっています。

「お」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(31〜40)

思い出す度 愛おしくなる稲垣潤一&辛島美登里

稲垣潤一&辛島美登里 – 思い出す度 愛おしくなる
思い出す度 愛おしくなる稲垣潤一&辛島美登里

2011年2月に稲垣潤一さんと辛島美登里さんの共演でリリースされたオリジナルのデュエットシングルです。

秋元康さんと三井誠さんによる書き下ろしのこの楽曲は、過去の恋や思い出を振り返ったとき、時間を経るほどに愛おしさが増していく心情を繊細に歌い上げています。

鳥山雄司さんの落ち着いたアレンジと優しく包み込むような二人の歌声が、懐かしさとせつなさを同時に運んでくれますよね。

TBS系情報番組『ひるおび!』のテーマ曲として起用されたほか、プロモーションビデオには賀来千香子さんが出演し、トレンディドラマのような世界観で楽曲を彩りました。

かつての記憶を大切にしている方や、大人のラブソングを静かに味わいたいときにぴったりの1曲です。

All I Want For Christmas Is You鬼滅の刃MMD

【鬼滅の刃MMD】All I Want For Christmas Is You【Demon Slayer / Kimetsu no Yaiba MMD】
All I Want For Christmas Is You鬼滅の刃MMD

大人気アニメ『鬼滅の刃』のキャラクターたちが、定番クリスマスソングにあわせて歌い踊るファンメイドのMMD動画です。

炭治郎や禰豆子、柱たちが次々に登場し、ハーモニーを奏でるように合唱する演出は華やか。

雪景色やイルミネーションといったクリスマスらしい背景、カメラワークの工夫もあいまって、見ているだけで心が弾みます。

本作はYouTubeなどで公開され、キャラクター愛とクリスマス気分を同時に味わえる映像として、ファンから高い支持を集めています。

鬼滅の刃が大好きなお子様同士で集まったときや、家族でカラオケを楽しむ場面にぴったり。

推しキャラクターになりきって歌えば、盛り上がること間違いなしですよ!

Only One StoryZEROBASEONE

【公式】アニメ「ポケットモンスター レックウザ ライジング」オープニングテーマ「Only One Story」
Only One StoryZEROBASEONE

テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマです。

歌うのは、オーディション番組から誕生したZEROBASEONE。

歌詞に込められた前向きで力強いメッセージは、仲間と出会い、まだ見ぬ世界へ踏み出す主人公たちの姿と重なるのではないでしょうか?

まさに自分だけの物語を紡いでいく、そんな冒険の始まりに胸が熱くなりますね。

彼らの「ゼロから始まる」というグループの歩みともリンクするようで、心が熱くなる要素がたっぷりです!

本作は2024年10月に公開された、彼らにとって記念すべき初のアニメタイアップ曲。

2025年1月にリリースされる日本デビューEP『Prezent』にも収録されます。

新しい挑戦を始める時に聴くと、背中を押してくれるようなサウンドが心地良い1曲ですね。

autumn orangeAAA

オレンジ色に染まる秋の風景と、すぐそばにいるのに伝えられない切ない想いが交錯するこの楽曲。

AAAが2014年にリリースしたアルバム『GOLD SYMPHONY』に収録されたナンバーで、秋の情景描写と片思いの心情が繊細に描かれています。

枯れ葉が舞う季節の中で、相手への想いを抱えながらも一歩を踏み出せない主人公の姿に、誰もが共感してしまうのではないでしょうか。

宇野実彩子さんと西島隆弘さんのボーカルに日高光啓さんのラップが重なり、感情の揺れ動きを表現しています。

夕暮れどきに窓辺で聴きたくなる、せつないポップチューンです。

おじゃ魔女カーニバル!!MAHO堂

【公式】「おジャ魔女カーニバル!!」ダンス映像 #おジャ魔女どれみ1620s
おじゃ魔女カーニバル!!MAHO堂

テレビアニメ『おジャ魔女どれみ』第1シリーズのオープニングテーマとして1999年3月に発売されたMAHO堂のデビューシングル曲。

ポップではじけるようなアレンジと、耳に残るキャッチーなメロディが魅力です。

歌詞には魔法の呪文や元気いっぱいの掛け声がちりばめられ、聴いているだけで明るい気持ちになれます。

カラオケランキングでも根強い人気を誇り、往年のアニメファンなら思わず口ずさんでしまうという本作。

ダンスイベントや踊ってみた動画にもピッタリな、アニソンを代表する1曲です。

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(41〜50)

おばけばけばけがっちゃ!ケロポンズ

おばけ ばけばけ ばけがっちゃ!/出演:ケロポンズ・福田りゅうぞう
おばけばけばけがっちゃ!ケロポンズ

ハロウィンイベントで子供たちと盛り上がるなら、おばけと一緒に踊れるこちらの楽曲がオススメです。

2022年10月にBMKへの楽曲提供として制作され、テレビ東京系列『おはスタ』内のTVアニメ『おばけずかん!』の主題歌に起用されました。

さらに2023年2月にはケロポンズ自身による歌唱版も配信され、福田りゅうぞうさんが振付を監修したMVでは、おばけたちと楽しく踊る姿が公開されています。

ノリノリで踊れる楽しいリズムと、おばけたちが登場するワクワクする世界観が魅力で、子供たちが覚えたくなる振り付けが満載です。

ハロウィンパーティーでおばけやカボチャに仮装した子供たちと一緒に踊れば、笑顔いっぱいの時間になることでしょう。

おばけずかんのうた水樹奈々

♪おばけずかんのうた(歌:水樹奈々/振付・出演:いっちー&なる)
おばけずかんのうた水樹奈々

水樹奈々さんが歌う子ども向けアニメ『おばけずかん』の主題歌は、ハロウィンのダンスにぴったりの1曲です。

大石昌良さんが作詞、作曲を担当し、リズミカルで覚えやすいメロディーに仕上がっています。

2020年4月に配信リリースされ、人気YouTuberの「いっちー&なる」が振り付けを担当したダンス動画も公開されました。

本作はユーモラスでかわいらしいおばけたちの世界観が表現されており、怖いイメージを払拭する楽しさが魅力です。

水樹さん自身も「一緒に歌って踊れる楽曲」をめざして制作したとコメントしており、参加型の楽しさを重視した構成になっています。

おばけやカボチャに仮装した子供たちと一緒に踊れば、ハロウィンパーティーがさらに盛り上がりますよ!