RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「踊」「黄金」などが使われた言葉や大阪ソングをはじめとして、ユニークな曲名が多く見られるのが、「お」から始まるタイトルの曲。

歌って盛り上がる曲もたくさんな印象です!

パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!

そんなときに役に立つかもしれない、「お」から始まるタイトルの曲のリストになっています。

「お」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(1〜10)

オーパーツNEW!煮ル果実

∴煮ル果実「オーパーツ」with 初音ミク【Official】- OOPÁRTS
オーパーツNEW!煮ル果実

ボカロP、煮ル果実さんによる楽曲で、2025年9月にリリースされました。

「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑」という企画から生まれた作品で『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の発売15周年当日に公開。

作中のトレーナー「N」をモチーフにしており、純粋すぎるがゆえの葛藤や孤独感が、ダウナーかつキレのあるサウンドに乗って響きます。

1番と2番の歌詞が対となる、回文構成されているのも特徴。

原作の世界観にひたるも良し、音に身を任せて聴き入るも良しな作品です。

おかえりNEW!Tani Yuuki

祖父から贈られたギターをきっかけに音楽の道へ進んだシンガーソングライター、Tani Yuukiさん。

TikTokで話題となった『Myra』や『W/X/Y』のイメージが強いかもしれませんが、この曲は心をそっと包み込むような極上のバラードです。

ファーストアルバム『Memories』に収録され、2022年11月の自身の誕生日にシングルカットされました。

生まれ落ちた時から運命の相手を待っていたかのように、離れた場所から大切な人を思う気持ちがつづられたリリックは、聴く人の涙腺を刺激しますよね。

遠く離れていても「赤い糸」でつながっていると信じるひたむきな愛が、穏やかなメロディに乗って心に染み渡ります。

会えない家族や恋人を思う夜に聴けば、その絆を再確認させてくれるのではないでしょうか。

OrangeNEW!水本諭

レノファ山口公認応援ソング 「Orange」水本諭
OrangeNEW!水本諭

美しいハスキーボイスで聴く人の心にそっと寄り添う音楽を届けてくれる、山口県防府市出身のシンガーソングライター水本諭さん。

代表曲『美しいひと』は、そのPVがダマー国際映画祭で特別上映され話題に。

また、2011年には映画『少女たちの羅針盤』にミュージシャン役で出演するなど、音楽活動以外でも多才な魅力を持っています。

ネッツトヨタ山口のCMソングを手がけたり、2018年には山口ゆめ花博の応援アーティストに選ばれたりと、地元との深いつながりも感じられますよね。

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(11〜20)

OyasumiNEW!Saucy Dog

一日の終わりに、今日の出来事を振り返りながら聴きたくなるのがSaucy Dogによるこの曲です。

実はこの楽曲、6年も前にボイスメモに録音されていたものが元になっていて、時間をかけて丁寧に磨き上げられた特別なナンバーなんです。

大切な人とのありふれた毎日がいかに尊いものか、そっと気づかせてくれるような温かいメッセージが込められています。

静かな歌い出しから徐々に感情が豊かになっていくバンドサウンドは、聴く人の心にじんわりと染み渡るんですよね。

2024年12月リリースのミニアルバム『ニューゲート』の冒頭を飾る本作。

疲れた夜に聴けば、当たり前に過ごしている日常がもっと愛おしく感じられるはずです。

踊り子NEW!Vaundy

【第75回NHK紅白歌合戦 歌唱曲】踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO
踊り子NEW!Vaundy

作詞作曲から映像まで手がけるマルチアーティスト、Vaundyさんが2021年11月にリリースしたナンバーです。

いしわたり淳治さんが「引き算の美学」と評したように、シンプルなリズムと歌声だけで聴く人の心を奪う、不思議な魅力がありますよね。

この楽曲で描かれているのは、離れてしまった相手との未来を夢見ては、もう一度やり直せたらと願う切ない恋心。

やるせない主人公の姿が目に浮かびます。

本作は名盤『replica』にも収録。

過去の恋を思い出して少しだけ感傷に浸りたい、そんな夜に聴いてみてはいかがでしょうか。

Only OneNEW!iri

R&Bやヒップホップを融合させた音楽性と、ハスキーな歌声で注目を集めるシンガーソングライター、iriさん。

本作は2018年8月に公開された2枚目のシングルで、のちにアルバム『Shade』にも収録されました。

クールでありながら温かみのあるサウンドが心地よいこの楽曲は、国際ファッション専門職大学のテレビCMソングに起用されたことも注目を集めました。

傷つきながらも自分だけの表現で未来を切り拓こうとする強い意志が込められており、聴く人の背中をそっと押してくれますよね。

新しい挑戦を始める時や、自分らしさを見失いそうなときに聴けば、きっと勇気をもらえるのではないでしょうか。

Always YouNEW!milet

milet「Always You」MUSIC VIDEO(映画「TANG タング」主題歌 )
Always YouNEW!milet

大切な友人の存在が、自分の世界を輝かせてくれると教えてくれる1曲です。

相手も知らない魅力を自分だけが知っているという特別な絆や、その存在がくれる前向きな力を歌っています。

miletさんの伸びやかで力強い歌声に、優しく寄り添うような温かさが感じられて胸に響きますね。

本作は、映画『TANG タング』の主題歌として書き下ろされ、2022年8月にリリースされました。

いつも支えてくれる仲間への感謝を胸に、その大切さをかみしめながら聴いてみてください。