RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「ミュージシャンなら誰もが憧れる!」「音響エンジニアの技術の集大成!」など、様々な賞賛の声が集まる作品群に身を置くスタジオジブリ。

その楽曲の数々は、サウンドスケープの完成度やクオリティの高さで、常に音楽業界の注目を集めています。

芸術性と大衆性を兼ね備えた彼らの楽曲を、音響制作のプロの視点から掘り下げていきましょう。

スタジオならではの録音技術や、音の重ね方のテクニックまで、音楽制作に携わる方必見の情報が満載です!

「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(1〜20)

大阪好きやねんNEW!東亜樹

東 亜樹(あずま あき)「大阪好きやねん」Music Video 2025年4月16日発売
大阪好きやねんNEW!東亜樹

この楽曲は2025年4月に東亜樹さんのメジャーデビューシングルとしてリリースされた、大阪関西万博の応援ソング。

歌詞は恋を通して好きになった大阪という街への真っすぐな愛が込められています。

情感たっぷりな歌声と温かいサウンドは、カラオケで場を明るく盛り上げるのにピッタリです!

また、みんなで歌えば一体感が生まれてさらに楽しい時間になるかもしれません。

大阪恋しずくNEW!水森かおり

水森かおり「大阪恋しずく」MV(2025年3月18日発売)【公式】
大阪恋しずくNEW!水森かおり

デビュー30周年を飾った、水森かおりさんの楽曲はいかがでしょうか。

2025年3月にリリースされたこの曲は、大阪を舞台にした「幸せ演歌」。

傷ついた過去を乗り越え新たな幸せを手にする女性の物語がすてきです。

45都道府県を歌で巡ってきた女王の新たな一面に、ハッとさせられるのではないでしょうか。

カラオケで披露すれば、その明るい曲調でみんなを楽しませられるはず。

新しいレパートリーにぜひ加えてください。

大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想いNEW!爆風スランプ

エネルギッシュなロックバンドのイメージが強い爆風スランプが生み出した、涙を誘う名バラードとして真っ先に名前が挙がる作品でしょう。

文通相手との待ち合わせという、今となっては懐かしいシチュエーションが胸を打ちますね。

舞台となった九段下の情景と、結局会えなかった相手への募る想いが重なり、聴く人の心を切なく締め付けます。

この楽曲は1989年10月に発売されたシングルで、実はアルバム『しあわせ』に収録された作品のリメイク版です。

映画『バトルヒーター』の主題歌やCMにも起用され、多くの人の記憶に刻まれました。

青春時代の甘酸っぱい記憶がよみがえる、いつまでも色褪せない名曲ですよね。

踊り子NEW!Vaundy

【第75回NHK紅白歌合戦 歌唱曲】踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO
踊り子NEW!Vaundy

作詞作曲から映像制作まで手掛けるVaundyさんの楽曲が、リラックスタイムにぴったりだと人気です。

本作では、過ぎ去った恋をやり直したいと願う切ない心情が、心地よいリズムに乗せて歌われています。

この作品は2021年11月に公開され、音楽プロデューサーのいしわたり淳治さんがその年のベストソングの一つとして絶賛したことでも知られる名曲です。

アルバム『replica』にも収録されています。

アンニュイな雰囲気が眠る前のまどろみにぴったりなので、一人で物思いにふけりたい夜に聴く方が多く、心安らぐ時間のお供として人気の高い1曲です。

ぜひその世界観に浸ってみてくださいね!

Over DriveNEW!JUDY AND MARY

突き抜けるような爽快感がたまらない、90年代を代表する夏の名曲といえば、やはりJUDY AND MARYのこの一曲ではないでしょうか。

YUKIさんが紡ぐ、まるで童話の世界から飛び出したかのような自由奔放な歌詞と、TAKUYAさんの軽快なギターリフが一体となり、聴く人を最高の夏気分へと誘ってくれますよね。

1995年に発売された本作は、トヨタのCMソングとしてもお茶の間に流れ、オリコンチャート最高4位を記録。

バンドの持つエネルギーが凝縮されたような本作は、まさにドライブにうってつけで、夏の青空の下、どこまでも走りたくなる魅力に満ちています。