RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】

楽曲のタイトルに使われている「び」から始まる言葉って思い浮かびますか?

BelieveやBeautifulのほかに、Bitterという単語も使われていそうですし、「be 〇〇」といったタイトルの曲もありそうですよね。

この記事では、そうした「び」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

しりとりのヒントとして参考にしていただいたり、「〇で始まる曲」を集めてプレイリストを作りたいなど、「び」から始まるタイトルの曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(91〜100)

Vivid ColorsL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel「Vivid Colors」-Music Clip-
Vivid ColorsL'Arc〜en〜Ciel

1991年大阪で結成された4人組ロックバンド。

フランス語で「虹」を意味するその名の通り、多彩な音楽性で日本の音楽シーンを彩ってきました。

1994年のメジャーデビュー以降、ドラマや映画の主題歌として起用された楽曲が次々とヒット。

2012年にはマディソン・スクエア・ガーデンで日本人ミュージシャンとして初の単独公演を行うなど、国内外で高い評価を得ています。

メンバー全員が作曲を行い、多様な音楽性を持つL’Arc〜en〜Cielは、ロックファンはもちろん、幅広い音楽ジャンルを楽しみたい方にもおすすめのバンドです。

Beautiful Skymoumoon

moumoon / Beautiful Sky(Official Lyric Video)
Beautiful Skymoumoon

空へと導かれるような爽やかな印象を与える、moumoonの楽曲です。

夜明けの光を見上げるような希望に満ちた歌詞が心に響きます。

過去の困難を乗り越え、新たな一歩を踏み出す勇気をくれるナンバーで、背中を優しく押してくれますよ。

2023年7月にリリースされたアルバム『FELT SENSE』に収録されています。

ポップでアコースティックな雰囲気も心地よく、ドライブのお供にもピッタリ。

moumoonらしい柔らかなサウンドに包まれて、空を見上げながら聴きたくなりますね。

前を向いて歩き出したい時や、大切な人と分かち合いたい瞬間にオススメの1曲です。

「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(101〜110)

美しい花咲く丘でShe is Legend

She is Legend「美しい花咲く丘で」/ヘブンバーンズレッド ライブシーン【ヘブバン】
美しい花咲く丘でShe is Legend

透明感とパワフルさを兼ね備えた歌声に魅了されます。

スマートフォン向けRPG『ヘブンバーンズレッド』シリーズ曲で、She is Legend名義で2024年9月にリリースされました。

ロックサウンドとポエトリーリーディングを融合させた独特なアレンジが印象的。

愛を求める切実な思いや孤独感、そして出会いがもたらす希望が歌詞に込められています。

聴く人の心に深く響く、感動的な1曲。

大切な人のことを思う時に聴きたくなりますね。

beautiful lie, beautiful smileBIGMAMA

BIGMAMA「beautiful lie,beautiful smile」ギター
beautiful lie, beautiful smileBIGMAMA

「君がまたブラウスのボタンを留めるまで」からの一曲。

ヴァイオリンののびやかな音色が美しいしっとりとしたバラードです。

歌ものというよりはインストゥルメンタルに近い楽曲で、時折ささやくように聴こえるボーカルが優しい気持ちにさせてくれる一曲。

Behind A SmileFACT

FACT – Behind A Smile (Music Video)
Behind A SmileFACT

2010年リリースされた2枚目のスタジオアルバム「In the blink of an eye」収録。

UKの音楽誌「Kerrang!」がYouTube内で展開している「Kerrang! Podcast」チャンネルにてこの音源を使用した全編アニメーション映像が公開されている。

映像はアメリカで絶大な人気を博し、エミー賞をも受賞した日本人作家による逆輸入アニメ「アフロサムライ」の制作スタッフが集結し、制作された。

迫力と疾走感のあるサウンドの世界観をアニメ映像で見事に表現されています。

ビリビリクラッシュメンGLAY

ビリビリクラッシュメン / GLAY (カラオケ) クリアver.
ビリビリクラッシュメンGLAY

この曲もJIROが作曲を担当しています。

JIROの曲らしい妙なポップさで、GLAYのライブでは定番の人気曲。

サビで「もっともっと」と言う部分があり、ライブでとても盛り上がります。

アルバム「pure soul」に収録されています。

ビバ★ロック ?japanese side?ORANGE RANGE

Naruto Ending 3 – ORANGE RANGE – Viva Rock (Japanese Side)
ビバ★ロック ?japanese side?ORANGE RANGE

ORANGERANGEの初のタイアップ曲となるメジャー3枚目のシングルです。

冒頭の部分にファミコンウォーズのテレビCMのパロディ(それも元々は映画「フルメタルジャケット」のパロディ)があったり、能天気な歌詞であったりと遊び心が溢れている一曲です。

楽しい雰囲気の中に「だから頭悩ませんな 君は君だ」など応援歌的な意味合いも込められた前向きな一曲になっています。