RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】ボサノヴァのすすめ。定番曲から最新の人気曲まで紹介!

ブラジル音楽の代表的なジャンルであり、ここ日本はもちろん世界的に人気のボサノヴァ。

当サイトではボサノヴァを代表するアーティストをまとめた記事も公開中ですが、本稿では新旧を問わずボサノヴァの名曲をまとめて紹介しています!

ボサノヴァ全盛期の名曲はもちろん、近年はボサノヴァやジャズにクラシック音楽などの影響を感じさせるレイヴェイさんのような新世代のアーティストが世界的に人気ということもあり、ボサノヴァの要素を含んださまざまなタイプの名曲をピックアップしています。

ボサノヴァ初心者の方も、近年のトレンドを知りたい方もぜひチェックしてみてください!

【2025】ボサノヴァのすすめ。定番曲から最新の人気曲まで紹介!(61〜70)

アマゾンJoão Donato

João Donato – Amazon – The new sound of Brazil – 1965
アマゾンJoão Donato

アマゾンとは何ともブラジルらしいネーミングですが、ジョアン・ドナートは幼少期実際にアマゾン奥地で過ごしており、これは60年代にアメリカに渡ってから発表した作品です。

どことなく哀愁感が漂うのは当然と言えるでしょう。

VALSA DE UMA CIDADELucio Alves

Lúcio Alves – VALSA DE UMA CIDADE – Antonio Maria e Ismael Neto – 450º aniversário do Rio de Janeiro
VALSA DE UMA CIDADELucio Alves

艶、色気のあるロマンティックな声色を使い、ボサノバ誕生以前から活躍していたボーカリスト、ルーシオ・アルヴィス。

ソフトなフェンダーローズの伴奏に軽やかで落ち着きある声が絡むことで非常に洗練された印象が出てくるのです。

おわりに

今回はさまざまな曲調のボサノバを紹介してみました!

いやあ~、ピックアップしていてめちゃくちゃ癒やされましたよ~(笑)。

同じように癒やされたんじゃないでしょうか?

今回は有名なおすすめの名曲をチョイスしてみたのですが、聞き覚えのある曲は多かったと思います。

意外にもアップテンポなボサノバがありましたよね!

最近はボサノバも進化しており、さまざまなジャンルをミックスさせたものが多く存在します。

今回の記事を機械に、ぜひボサノバをチェックしてみてください!