RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング

必ず誰かが傷つき、不幸な結果が生まれる「浮気」。

本記事では、男性と女性、両方の目線で描かれたさまざまな「浮気」をテーマにした曲をピックアップ。

浮気をされた、されているかもしれない、本気なのは自分だけだった、浮気をしている……など、さまざまな心境がリアルにつづられた名曲をご紹介します。

幸せだった頃を思うとつらいですが、前に進みたいと思っている人も多いはず。

「つらくて泣きたい」「恋人のことを吹っ切りたい」、そんなときは自分の心情に合う楽曲を聴いて、感情を思うままにはき出してみてくださいね。

【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング(21〜30)

MELROSE 〜愛さない約束〜EXILE ATSUSHI

愛さないはずの約束と裏腹に、ひかれ合ってしまう男女の切ない心情を描いたバラード。

理性と感情のはざまで揺れ動く心情と、EXILE ATSUSHIさんの情感たっぷりな歌声が見事にマッチしています。

本作は2012年12月にリリースされたソロ3作目のシングルで、アルバム『Music』『Love Ballade』などに収録。

日本テレビ系『スッキリ!!』のエンディングテーマにも起用され、注目を集めました。

大人の複雑な恋愛模様に共感できる方や、切なさを抱えながらも前に進もうとしている人の心に、深く響く1曲です。

君との事SHISHAMO

WAKASHAGI 君との事 SHISHAMO cover
君との事SHISHAMO

デビューアルバム『SHISHAMO』に収録されている曲。

あの子とレイラという名前のキミという2人を愛してしまったこの曲の主人公は、ある日レイラに別れを告げます。

しかしそれでも一生忘れないと思うほど、別れを決意してもあふれる愛……。

そうやって心と心がつながっているかぎりは、帰るべき場所にいるあの子も、誰も幸せになれない。

浮気は最低だけど、この曲の主人公とレイラの別れに切ない気持ちを抱いてしまいます。

SAYONARAベイベー加藤ミリヤ

加藤ミリヤ 『SAYONARAベイベー』
SAYONARAベイベー加藤ミリヤ

半信半疑のまま付き合っていることで疑心暗鬼になってしまい、関係が悪化していく楽曲です。

「浮気されているかもしれない」という心境におられる方はこの歌を聴いて、客観的に冷静になれるかもしれません。

ホストにハマった楽曲だとも言われていますね。

電子レンジ藤田麻衣子

この曲のタイトルだけを聴いたら「なんのことなの?」と不思議に思うかもしれませんが、自分を電子レンジに見立てた浮気ソングなのです。

歌詞をよく読んでみるとその意味がわかります。

歌い方がとても切ないので、聴きはじめると引き込まれていってしまう1曲です。

ひみつ~おもわせぶりver.~YU-KI

2011年リリース、22枚目のシングルです。

いつまでもキュートなYUKIさんが歌うこの楽曲は、まさに秘密の恋がテーマです。

運命の赤い糸は誰とつながっているかわからない、今この瞬間目の前にいる相手を愛おしく思う気持ちが表現されています。

人が恋に落ちる純粋な好きという感情って実は誰にも止められないのかもしれませんね。

浮気のとなりでMy Hair is Bad

My Hair is Bad – 浮気のとなりで – guitar cover
浮気のとなりでMy Hair is Bad

アルバム『boys』に収録されているドストレートに浮気のことを歌っていると分かるタイトルのナンバー。

浮気された彼目線で歌詞が描かれています。

きれいな言葉で変に飾らず、浮気されて思った感情をそのまま包み隠さず表現した言葉がリアルでいい!

主人公はもうキミから離れて僕は僕で生きようかとも思いながらも、結局は浮気した彼女にやさしく接してしまう……。

もどかしい1曲です。

高空UMEILO

2020年に解散してしまった4ピースギターロックバンド、ウメイロ。

この『高色』という曲は、アップテンポながらも切ない1曲。

好きだった彼女に新しい恋人ができたことを知った男の子が、本当にその男が好きなの?と言いながら、心の中では自分の方が遊ばれていたのだということを感じています。

それでも彼女のことを忘れられないというのは、どこかでまだ自分が選ばれると信じているのかもしれません。