【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
必ず誰かが傷つき、不幸な結果が生まれる「浮気」。
本記事では、男性と女性、両方の目線で描かれたさまざまな「浮気」をテーマにした曲をピックアップ。
浮気をされた、されているかもしれない、本気なのは自分だけだった、浮気をしている……など、さまざまな心境がリアルにつづられた名曲をご紹介します。
幸せだった頃を思うとつらいですが、前に進みたいと思っている人も多いはず。
「つらくて泣きたい」「恋人のことを吹っ切りたい」、そんなときは自分の心情に合う楽曲を聴いて、感情を思うままにはき出してみてくださいね。
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 浮気された歌|悲しい恋を乗り越えたいあなたに贈る浮気ソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング(71〜75)
愛してるってLaughing Hick

相手に対する思いが冷め切ってしまった様子、他の人へ向かおうとする人物の目線で描かれる楽曲です。
さまざまな不満をお互いに持っていたからこそのすれ違い、戻れないほどに壊れてしまった思いが表現されています。
歌詞の内容に対して、サウンドがさわやかなところも印象的で、思いを振り切ったような晴れやかな感情が伝わってきます。
浮気はお互いさまであると開き直っている様子、相手のことをののしる姿から、気持ちの変化が感じられる楽曲ですね。
プルメリアThis is LAST

2018年に結成されたスリーピースバンド、This is LAST。
この曲『プルメリア』は、恋人のいる女性からの連絡を待ち続ける男性の心情をつづっています。
浮気相手である己の立場を理解し自分から連絡はしないものの、会いたいと願っています。
彼に全部バレたら彼女が自分のものになるかもしれないと思いながら、「そんなわけないよな」と自嘲しているのがとても切ないですね。
女性と関係を切るのが正しいこととわかっていても、好きなんですよね……。
ブルーベリー・ナイツマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつの人気曲『ブルーベリー・ナイツ』。
浮気をされた時にこの曲を聴きたくなる方も多いのではないでしょうか?
相手の気持ちがないなら別れるしかないという失恋ソングなのですが、相手をまだ好きな気持ちが見え隠れして浮気された時に聴くと共感せずにはいられません。
歌詞を見ていると浮気して捨てられた人の歌にも思えるので、いろいろな状況の方に聴いて共感してもらえる1曲だと思います。
失恋ソングにはめずらしく、明るいサウンドなのも聴きやすいです。
寝癖クリープハイプ

浮気されているのか、疑っている気持ちというのはとても苦しくて独特な感情だと思います。
そんな複雑でヤキモキとした感情がたっぷりと詰まっているクリープハイプの『寝癖』。
髪の毛のあれこれをヤキモキとした気持ちと比例していてうまいなあと感じさせられます。
そして悲しい気持ちや疑う気持ちとは裏腹にとてもストレートな気持ち、楽しかったことを思い出しては自分の中だけでグルグルとうずまいている、相手には伝えない気持ちもせつなくてグッとくる1曲です。
#情とはThis is LAST

スリーピースロックバンド、This is LAST。
彼らの『#情とは』は、ABEMAのオリジナル恋愛番組『花束とオオカミちゃんには騙されない』の挿入歌にも起用された、切ない浮気ソング。
この曲の魅力は、直接的に浮気の場面を描くのではなく、女性のセリフと男性のセリフ、それぞれが交差して1つのストーリーをイメージさせ、間接的に過去のあやまちを描いている歌詞です。
想像によって、いろいろな意味に感じられる内容なので、自分の状況にも投影しやすそうですね!
【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング(76〜80)
Crazy for yousino R fine

篠原涼子さんが19年振りにリリースしたのが『Crazy for you』です。
2022年にsino R fine名義でリリースした配信限定シングルで、篠原さんが主演を務めるNetflixオリジナルシリーズ『金魚妻』の主題歌に起用されました。
作詞・作曲は加藤ミリヤさん、シェネルさん、音楽プロデューサーのSUNNY BOYさんらが担当しています。
夫のモラハラに耐えながら一線を越えて浮気に走ってしまう女性を描いたストーリーに沿った歌詞からは、女性の心情があふれ出しているんですよね。
ゴミ人間、俺ヤングスキニー

2023年3月15日にリリースされたヤングスキニーの新曲『ゴミ人間、俺』は、情熱的で等身大の表現に満ちています。
浮気という重いテーマのこの曲では、罪悪感や自己嫌悪を感じながらも、どこかで自分を正当化しようとする歌詞が印象的です。
まるで自己矛盾と葛藤に揺れる内心をのぞき見ているようで、ばらまかれた感情の欠片からはリアルな心情が伝わってきます。
ドラマ『クライムファミリー』の主題歌としても選ばれ、その透明感のあるハイトーンボイスと若々しいギターサウンドは、許しを乞う彼の心情と見事にマッチしていますね。