【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
必ず誰かが傷つき、不幸な結果が生まれる「浮気」。
本記事では、男性と女性、両方の目線で描かれたさまざまな「浮気」をテーマにした曲をピックアップ。
浮気をされた、されているかもしれない、本気なのは自分だけだった、浮気をしている……など、さまざまな心境がリアルにつづられた名曲をご紹介します。
幸せだった頃を思うとつらいですが、前に進みたいと思っている人も多いはず。
「つらくて泣きたい」「恋人のことを吹っ切りたい」、そんなときは自分の心情に合う楽曲を聴いて、感情を思うままにはき出してみてくださいね。
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 浮気された歌|悲しい恋を乗り越えたいあなたに贈る浮気ソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング(51〜60)
数えきれない夜をくぐってCHEMISTRY

一緒に過ごしている恋人には、自分以外にキスをかわすような相手がいると知っている。
そんな切ない男性の気持ちを描いた曲『数えきれない夜をくぐって』です。
この曲は浮気ソングとも不倫ソングとも取れる1曲なのですが、浮気されたのを知りながらも恋人が好きで別れられない男性が聴けば思わず共感してしまうラブソングだと思います!
助演女優症back number

切ない愛の行方を描いたback numberの楽曲。
恋愛関係において自分が二番手だと感じる女性の複雑な心情が表現されています。
相手を愛しながらも、その愛情表現が時代遅れに感じられるというジレンマに苛まれる主人公。
2012年リリースのアルバム『blues』に収録され、7thシングル『青い春』のカップリング曲としても知られています。
本作は、恋愛の苦しみや切なさを感じている人にぴったり。
ひとりきりの夜、静かに聴きながら、胸の中にある複雑な感情と向き合ってみてはいかがでしょうか。
寝癖クリープハイプ

浮気されているのか、疑っている気持ちというのはとても苦しくて独特な感情だと思います。
そんな複雑でヤキモキとした感情がたっぷりと詰まっているクリープハイプの『寝癖』。
髪の毛のあれこれをヤキモキとした気持ちと比例していてうまいなあと感じさせられます。
そして悲しい気持ちや疑う気持ちとは裏腹にとてもストレートな気持ち、楽しかったことを思い出しては自分の中だけでグルグルとうずまいている、相手には伝えない気持ちもせつなくてグッとくる1曲です。
右耳のピアスコレサワ

シンガーソングライター、コレサワさんが2021年に発表した1曲です。
この曲は最初、彼氏に少し不満のある彼女の歌なのかなと思うんですよね。
しかしMVで幸せな二人を描いているのに画面が2つに割れているとおり、実は女性の方は浮気相手。
男性が浮気しているんですね。
「それでも俺のこと好きなんだろ?」と言わんばかりの男性の余裕な姿に腹を立てつつ、好きだから許してしまう女性の気持ちがかわいく、そして切なく歌われています。
【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング(61〜70)
目を閉じておいでよBARBEE BOYS

男女のツインボーカルで2018年より再始動しているBARBEE BOYS。
この曲『目を閉じておいでよ』は1989年にリリースされた11枚目のシングルで大ヒットした1曲、BARBEE BOYSの代表曲としても有名な1曲です。
大人っぽい、彼ではない違う人と過ごす夜を歌っていて不倫、浮気を思わせますよね。
そしてまたツインボーカル、男女の声で交互に歌われているというのがその熱っぽさ、艶っぽさを感じさせるナンバーです。
プルメリアThis is LAST

2018年に結成されたスリーピースバンド、This is LAST。
この曲『プルメリア』は、恋人のいる女性からの連絡を待ち続ける男性の心情をつづっています。
浮気相手である己の立場を理解し自分から連絡はしないものの、会いたいと願っています。
彼に全部バレたら彼女が自分のものになるかもしれないと思いながら、「そんなわけないよな」と自嘲しているのがとても切ないですね。
女性と関係を切るのが正しいこととわかっていても、好きなんですよね……。
3年目の浮気ヒロシ&キーボー

「浮気」の歌の定番中の定番と断言していい、タイトルにもすでに「浮気」の文字が並ぶ……そう『3年目の浮気』です。
1982年8月にヒロシ&キーボーのデビュー作としてシングル・レコードがリリースされ、大ヒットしました。
歌いやすいこともあって時代や世代を越えたデュエット曲の定番でもありますね。