RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

子どもと作ろう!クリスマスのおしゃれな制作アイデア

かわいくておしゃれな、作ってそのまま飾れるクリスマスの制作アイデアです。

子どもが作れる、簡単な制作アイデアですので幼稚園、保育園、学校でももちろんですが、おうちで親子そろって作ってみるというのもオススメです。

壁面を飾るものやクリスマスツリーのオーナメント、クリスマスリースなど、どれもおしゃれでシンプルなものばかり。

100円素材や廃材でできるのもいいところですね。

一度作ると毎年使えそうなものもたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。

子どもと作ろう!クリスマスのおしゃれな制作アイデア(1〜10)

お菓子ツリー

百均の材料で簡単に作れる「お菓子ツリー」の作り方を紹介します。

材料は、パーティーハット、星のケーキトッパー、軽いお菓子、両面テープです。

まずは、お菓子に両面テープをつけましょう。

テープをつけたらパーティーハットの下の方から、お菓子を貼っていきます。

最後に星のケーキトッパーを先端にさせば完成です!

とても簡単にできますよ。

星のケーキトッパーを手作りしてオリジナルのツリーを作って楽しんでくださいね。

クリスマスパーティーで作っても盛り上がるのでオススメです。

【100均】喜ばれるプレゼント袋

【クリスマス製作】100均材料で作るプレゼント袋喜ばれること間違いなし‼️【保育園・幼稚園】#shorts
【100均】喜ばれるプレゼント袋

簡単に作れるクリスマスラッピング袋のアイデアを紹介します!

用意するものは、ダンボール、ペットボトルキャップ、クラフト紙、グルーガンか木工用接着剤、絵の具、綿棒、マスキングテープなどのデコレーションです。

まず、ダンボールをはがしてツリーの形に切り、真ん中に持ち手となるペットボトルキャップを接着しスタンプを作ります。

好きな色の絵の具をつけて、クラフト紙にスタンプしてくださいね!

乾いたらマスキングテープなどでデコレーションしましょう。

綿棒に絵の具をつけてツリーにスタンプしたり、スポンジでスタンプを作ってもかわいくできるのでオススメです。

お花紙で作るクリスマスツリー

空色のお花紙で作ったクリスマスツリー – Paper Christmas Tree
お花紙で作るクリスマスツリー

親子で一緒に制作を楽しむことで創造性が養われますよね。

こちらの花紙を使ったツリー制作はツリーの土台部分を画用紙で作っていきますよ。

花紙を半分に折って細かく切り目を入れたら土台に貼っていきましょう。

土台の大きさや花紙の色をお子さんと相談しながら作るとコミュニケーションもとれて、より親子の絆が深まりそうですね。

最後の装飾はビーズやキラキラシールで飾ってもかわいいかもしれませんよ。

ぜひ親子や家族でクリスマスの制作をして一緒に過ごす時間を充実したものにしてくださいね。

クリスマスツリーのガーランド

クリスマスツリーなガーランド♪クリスマスパーティーの飾りにも◎子どもとクリスマスの工作に! #知育 #知育遊び #おうち遊び #保育園 #工作 #子ども
クリスマスツリーのガーランド

クリスマス飾りはかわいくて迷ってしまいますよね。

魔法のステッキみたいにキラキラしていてかわいいクリスマスツリーガーランドを紹介します。

穴を開けたリボンにビニールタイを通しビーズとリボンの順に交互にツリーを作っていきますよ。

リボンの色は緑や赤などクリスマスカラーもオススメです。

下からもビーズを通しますが最後のビーズをはめるときはビニールタイを曲げて止めるのを忘れないでくださいね。

ヒモにつるしたらオリジナルガーランドの完成です。

飾りなどをつけてクリスマス感を高め親子で盛り上げていきましょう。

立体クリスマスカード

【クリスマス工作】簡単★レースペーパーで作る/開くと広がる立体カード
立体クリスマスカード

かわいいレースペーパーを使ったポップアップカード制作はいろいろな素材を組み合わせて楽しむことができます。

レースペーパーに色をつけるとより華やかになりポイントになりますよ。

カードを開いたときにツリーが飛び出す仕掛けになっていますので貼り方は注意してくださいね。

市販のカードとは違ったオリジナル感が出るのでプレゼントで渡すのも喜ばれそうですね。

ツリーのまわりにお子さんの絵や折り紙で作った飾りなどを貼って世界に一つだけのカードを作ってくださいね。