RAG Music
素敵な音楽
search

曇りの日に聴きたい名曲

晴れ渡る青空、止まない雨、舞い上がる雪、そんなシチュエーションにぴったり来る曲というのは山ほどあれど、曇りの日にぴったりな曲って以外と見つからないんですよね。

曇天のすっきりしないけれど、晴れやかではないけれど、過ごしやすい気候にぴったりのソングリストです。

曇りの日に聴きたい名曲(71〜80)

雲のように風のように佐野量子

「雲のように風のように」 佐野量子
雲のように風のように佐野量子

テレビアニメ「雲のように風のように」の主題歌です。

原作は酒見賢一のデビュー作「後宮小説」で、日本ファンタジーノベル大賞最初の受賞作。

歌の内容は切ない片思いを描いています。

まさに昭和のアニソンといった曲です。

東京の空前野健太

2012.12.14 前野健太 「東京の空」
東京の空前野健太

シンガーソングライター前野健太の楽曲です。

彼女と別れた東京で暮らす男の気持ちを歌った曲です。

ギター1本でも聴き入ってしまう胸に迫る名曲です。

映画「ライブテープ」では、最後に井之頭公園のライブステージで歌われ、印象に残っています。

白い雲のように猿岩石

猿岩石 // 聯絡簿01 白い雲のように
白い雲のように猿岩石

バラエティで引っ張りだこの有吉弘行が猿岩石時代にリリースしたデビュー曲。

「進め!

電波少年」というバラエティ番組で過酷なヒッチハイク旅を経験した猿岩石が、旅人の気持ちを歌った名曲。

作詞作曲はチェッカーズの藤井フミヤです。

みんな空の下絢香

歌手の絢香がバセドウ病の治療のため休養に入る前にリリースしたシングル曲。

当初は「友達のために書いた」そうですが、それが病になった自分自身の状況に合致して驚いたそうです。

非常に励まさせる歌です。

多少力が問われるので練習してカラオケに挑んでください。

ひこうき雲荒井由実

ひこうき雲 – 荒井由実(松任谷由実)
ひこうき雲荒井由実

荒井由実が1973年にリリースしたファーストアルバムの楽曲です。

2013年に宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」の主題歌になったことで大ヒットしました。

多くのアーティストにカバーされている名曲です。

ぜひ歌ってみてください。