曇りの日に聴きたい名曲
晴れ渡る青空、止まない雨、舞い上がる雪、そんなシチュエーションにぴったり来る曲というのは山ほどあれど、曇りの日にぴったりな曲って以外と見つからないんですよね。
曇天のすっきりしないけれど、晴れやかではないけれど、過ごしやすい気候にぴったりのソングリストです。
曇りの日に聴きたい名曲(91〜100)
偽善者の声WEAVER

ピアノの流れるような激しいメロディが印象的な一曲です。
タイトルの通り、自分を偽る人の気持ちを書いた心にすごく刺さる歌詞の歌で、サビの盛り上がりや自分をさらけ出した歌詞が素敵な一曲です。
曇っていたものが徐々に晴れるようなメロディが、曇りの日にぴったりです。
EXCITE三浦大知

仮面ライダーエグゼイドのオープニング曲です。
テンポが良く、ミステリアスな曲調に惹かれる頭に残る曲です。
なんとなく、曇りの日に聴くと曲自体のムードが引き立つような、不思議な格好良さがあります。
ロックな歌ですが、どちらかというとダークな雰囲気があり、曇りの日にぴったりな一曲です。
歌詞も、目的や謎を追い求めながら、迷いながらも進んでいこうとする意味合いがあるような気がします。
明日も晴れたら空野葵(北原沙弥香)&野咲さくら(遠藤綾)

イナズマイレブンGOギャラクシーのキャラクターソングです。
明るくてノリとテンポが良い曲調と、暗さを吹き飛ばすようなポジティブな歌詞が、曇りの日に聴いても元気が出ます。
さくらちゃんの歌声が可愛らしくて、癒されます。
デュエットのハモりが綺麗な一曲です。
ドラマチックBase Ball Bear

今日の一日を気持ちよく過ごせそうな曲がこのBase Ball Bearの「ドラマチック」。
気持ち良い晴れた日は出かけたくなりますよね、そんな気分ルンルンで出かける日には何か必ず良いことが起きると予感させてくれます。
そんな予感を感じさせてくれる曲です。
空と君のあいだに後藤真希

中島みゆきの楽曲を元モーニング娘。
の後藤真希がカバーしたもの。
あの絶対的な歌声の中島みゆきに対して、後藤真希の歌声は非常に素直で綺麗。
そこが歌詞の内容にリアリティを出しています。
編曲も現代風になっているのでカラオケではぜひ後藤真希バージョンで歌ってみてください。