曇りの日に聴きたい名曲
晴れ渡る青空、止まない雨、舞い上がる雪、そんなシチュエーションにぴったり来る曲というのは山ほどあれど、曇りの日にぴったりな曲って以外と見つからないんですよね。
曇天のすっきりしないけれど、晴れやかではないけれど、過ごしやすい気候にぴったりのソングリストです。
- 【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
- 雨の日に歌いたい・雨をテーマにした童謡
- 【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 昼に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
- 【雨の歌】歌詞に雨が入る曲を厳選!懐かしの邦楽ヒット曲も多数登場
- 雨の恋愛ソング。雨の日にぴったりのラブソング
- 空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
- 雨模様の失恋ソング。雨を舞台にした切ないラブソングまとめ
- 穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
曇りの日に聴きたい名曲(21〜30)
ひこうき雲荒井由実

荒井由実が1973年にリリースしたファーストアルバムの楽曲です。
2013年に宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」の主題歌になったことで大ヒットしました。
多くのアーティストにカバーされている名曲です。
ぜひ歌ってみてください。
Don’t Wanna LieB’z

なんとなく曇りの日にぴったりな、ロックテイストな綺麗なメロディーの曲です。
後半に連れてテンポがアップしていき、壮大になります。
曇りの日に聴くと、曇りならではの空気に浸りながらも気分が上がる曲です。
自分に正直に頑張ろうと思える歌詞です。
とにかく格好いい名曲で、オススメです。
曇りの日に聴きたい名曲(31〜40)
本気ボンバー!!Berryz工房

明るくて激しい曲調の”夏うた”です。
とにかくポジティブな歌詞と、はじけるような楽しい雰囲気が魅力的で、あえて曇った日に聴いて気分をあげたくなるような曲です。
聴いていると、悩み事やモヤモヤとした感情が吹き飛ばされるような、ポップな雰囲気で、オススメです。
恋の祭典にようこそCOLORS

激しいロックの曲調と、恋についてポジティブすぎる歌詞が印象に残る、イナズマイレブンGOギャラクシーのゲームの主題歌です。
嵐の中を走り抜けるような曲調がすごくかっこいい歌です。
聴くだけでテンションが上がるので、曇りの日の気分が下がりやすい一日にぴったりです。
明日へのYELLHey! Say! JUMP

明るく爽やかな曲調で、未来に不安がありながらも今目の前にあることを精一杯やろうと思える、希望を感じられる一曲です。
聴いているだけでも不安な気持ちが払拭できるような、安心できるような歌です。
曇り空を見ていて、不安になった時や悩んでいるときにオススメの歌です。
苦悩の果てのそれも答えの一つINABA/SALAS

アメリカンなロックテイストの曲で、ノリとテンポがいいです。
聴いてるとなんとなく明るくなる曲調に対し、苦悩し迷いながらもなんとなく進むべき道を決める、というような歌詞が、ぼんやりとした色々悩みやすい天気だけど、暗くなりすぎない曇りの日にぴったりだと思いました。
すごく格好いい曲で、ギターの音と歌声がすごくマッチしています。
打ち砕ーくT-Pistonz + KMC

イナズマイレブンGOゲームの主題歌で、ダークな曲調から一転して暗いものやしがらみをすべて吹き飛ばしてしまうような曲と歌詞が印象的な一曲です。
聴いていると、勇気をもらえるような元気な歌です。
曇りの暗い気分を吹き飛ばすのにぴったりな歌です。