曇りの日に聴きたい名曲
晴れ渡る青空、止まない雨、舞い上がる雪、そんなシチュエーションにぴったり来る曲というのは山ほどあれど、曇りの日にぴったりな曲って以外と見つからないんですよね。
曇天のすっきりしないけれど、晴れやかではないけれど、過ごしやすい気候にぴったりのソングリストです。
曇りの日に聴きたい名曲(11〜20)
曇り空EGO-WRAPPIN’

荒井由美の「曇り空」をEGO-WRAPPIN’がカバーしたもの。
荒井由美バージョンよりも曇りの日の鬱陶しさが強調されている編曲なので、カラオケで歌うと雰囲気が出ます。
ハモりもあるので男女でデュエットも良いかもしれません。
GravityKis-my-ft2

スピード感のある、とにかく格好いい一曲です。
どちらかというとミステリアスな雰囲気で、目指す場所へ一直線に走っていこうとするような歌詞が素敵です。
暗い思いをすべて吹き飛ばすような迫力があり、聴いているだけで曇りの暗い雰囲気が明るくなるような曲です。
狼と月と深い霧tacica

曇りの日の深い霧の森の奥を連想させるような楽曲だとおもいます。
静かで壮大な楽曲に心癒されるような曲の一つだとおもいます。
曇りの日に静かな場所でひっそりと聴いていただきたい楽曲です。
やさしい声にとても落ち着いた気分になります。
テレパシーリトルブルーボックス

ダンボール戦機Wのオープニング曲で、テンポの良い格好良い曲ですが、少ししんみりとした雰囲気があります。
爽やかな曲調で、曇りの日の暗い雰囲気を吹き飛ばすような明るさがあります。
どこにいても皆とつながっていると思えるような、曇りの日にありがちなちょっとした寂しさが癒される歌詞の歌です。
ミラクル カラフル Carnival!!小坂田朋香、竜崎桜乃、橘杏

テニスの王子様に出てくるヒロインのキャラクターソングです。
かわいらしいポップな曲調とポジティブで女の子らしい歌詞に元気をもらえます。
曇りの日のショッピングの時に聴いて、テンションをあげたくなるような曲です。
聴いているだけで楽しい気分になります。
ゴーイングmy上へSURFACE
中毒性のあるサビと聴き心地の良いボーカルがしっかりと存在感を果たしているサーフェスによるカラオケソングです。
晴れの日にもばっちりの曲となっており、存在感のある作風がテンションを高めてくれる質感の優しい作品です。
曇りの日に聴きたい名曲(21〜30)
Don’t Wanna LieB’z

なんとなく曇りの日にぴったりな、ロックテイストな綺麗なメロディーの曲です。
後半に連れてテンポがアップしていき、壮大になります。
曇りの日に聴くと、曇りならではの空気に浸りながらも気分が上がる曲です。
自分に正直に頑張ろうと思える歌詞です。
とにかく格好いい名曲で、オススメです。