RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲

「学校生活で一番打ち込んでいることは部活動!」という学生さんは多いのではないでしょうか?

そんな皆さんにとって、部活動は「青春のすべて」と言っても過言ではないのかもしれませんね。

ただ、それほどに一生懸命取り組んでいると、ときにはつらいことや苦しい場面に直面することもあるでしょう。

そして、いくつもの試練や困難を同じ部活の仲間たちと支え合い、乗り越えられたときには、大きな感動と達成感を味わえます!

この記事では、部活動に燃える青春に華を添える邦楽人気曲をたっぷりと紹介していきます!

応援ソングから絆ソングまで、必聴の名曲集です。

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(11〜20)

StaRtMrs. GREEN APPLE

ロックバンドMrs.GREEN APPLEの2015年の楽曲『StaRt』。

もはや言葉で説明する必要のない、疾走感あふれる多幸感バリバリの楽曲です。

新生活のはじめや、初めて部活動に入りこれからの学園生活を楽しもうと奮起する皆さんにもオススメの1曲です。

不安の中はじめの一歩を踏み出そうとするあなたに、とてもいいスタートダッシュを切らせてくれそうなロックチューン、これから起こる新しい生活に彩りを添えてくれる、気持ちを生まれ変わらせてくれる1曲です!

ワタリドリ[Alexandros]

ストレートなロックサウンドにモダンなアプローチをちりばめた楽曲でファンを魅了している4人組ロックバンド、[Alexandros]。

『Dracula La』との両A面でリリースされたメジャー1stシングル『ワタリドリ』は、さまざまなタイアップを持っていることから[Alexandros]の代表曲として知られていますよね。

追い風を感じさせるリリックやロックサウンドは、部活や受験などに向かう方に希望とパワーを与えてくれるのではないでしょうか。

印象的なギターリフもテンションを上げてくれる、疾走感にあふれるロックチューンです。

ultra soulB’z

青春の躍動感あふれる、エネルギッシュなハードロックナンバー!

挑戦と自己成長をテーマに、夢に向かって前進する姿勢を力強く描いています。

2001年3月にリリースされ、同年の世界水泳福岡大会公式テーマソングに起用されました。

サビで一斉にジャンプする観客との一体感は圧巻で、ライブの定番曲として今も愛され続けています。

部活動に打ち込む学生さんはもちろん、日々の困難に立ち向かうすべての人に勇気を与えてくれる1曲です。

聴けば心が熱くなり、自分の限界に挑戦したくなること間違いなし!

宝物wacci

wacci「宝物」(Lyric Video)
宝物wacci

部活動の引退のシーンにピッタリな名曲がwacciの『宝物』です。

ともに過ごした日々、支えてくれた仲間たちへの感謝の思いが心にしみる楽曲で、これまで築いてきた絆の強さをあらためて認識させられます。

また、「君と出会えたからこそここまで頑張れた」と歌う歌詞には、共感できる方が多いのではないでしょうか。

これまでの部活動での思い出を振り返りながら、仲間たちへの感謝を伝えられる1曲です。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

元気をもらいたい時、頑張っているはずなのにうまくいかなくて落ち込む時に聴いてほしい楽曲です。

ニベアのCMソングにもなっていて紅白歌合戦でも歌われたのでWANIMAの中でもメジャーな曲ですね。

パワフルな音楽で前向きな応援ソングが多いWANIMAですが、「頑張れ」のメッセージだけでなく感謝の気持ちが込められているのが『ともに』です。

ともに過ごした仲間のことを思い浮かべたり「よし、やってやるぞ!!」ともう一度立ち上がる勇気をもらえる1曲です。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

2013年に惜しまれつつも解散してしまったFUNKY MONKEY BABYS。

前向きでひたむきな、強い気持ちを感じることが多い彼らの楽曲の中でも、この『あとひとつ』に励まされた方も多いのではないでしょうか?

この曲は2010年にリリースされたファンモンの14枚目のシングルで、ジャケットには田中将大さんが起用されました。

この曲は第92回の夏の高校野球の応援ソングにもなっていたので野球のイメージが強い青春ソングですよね。

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(21〜30)

イマジネーションSPYAIR

SPYAIR 『イマジネーション』 テレビアニメ「ハイキュー!!」OPテーマ
イマジネーションSPYAIR

高校の男子バレー部の青春を描いたアニメ『ハイキュー!!』の主題歌になっていたこの曲、SPYAIRの『イマジネーション』。

この曲を聴くとアニメのイメージ、スポーツの部活というイメージが強い方も多いのではないでしょうか?

この曲はSPYAIRの2014年にリリースした14枚目のシングルです。

疾走感があり、負けてもへこたれない、前進するのみという強いメッセージが込められているこの曲、部活の前などに聴くとテンションがアガる1曲です。