【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
「学校生活で一番打ち込んでいることは部活動!」という学生さんは多いのではないでしょうか?
そんな皆さんにとって、部活動は「青春のすべて」と言っても過言ではないのかもしれませんね。
ただ、それほどに一生懸命取り組んでいると、ときにはつらいことや苦しい場面に直面することもあるでしょう。
そして、いくつもの試練や困難を同じ部活の仲間たちと支え合い、乗り越えられたときには、大きな感動と達成感を味わえます!
この記事では、部活動に燃える青春に華を添える邦楽人気曲をたっぷりと紹介していきます!
応援ソングから絆ソングまで、必聴の名曲集です。
【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(91〜100)
ハロyama × ぼっちぼろまる

前向きなエネルギーに満ちあふれた応援歌として、yamaさんとぼっちぼろまるによる心温まるコラボレーション作品。
未来への希望と冒険心を呼び覚ますメッセージが込められ、シンプルながらも力強いメロディが心に響きます。
本作は幅広い層に親しみやすい楽曲に仕上がり、2023年10月よりテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして採用されました。
2023年12月にはCDが2形態でリリースされ、通常盤と期間生産限定盤が用意されています。
誰かと一緒に歌いたくなるポジティブな楽曲として、運動会や体育祭での応援に最適。
青空の下で仲間と一緒に声を合わせれば、きっと素晴らしい思い出になることでしょう。
StardomKing Gnu

未来的でありながらも野性味があふれるイントロが印象的なこの曲は、ボーカルの常田さんがすべての人への応援ソングとして制作した1曲。
NHKの2022年サッカー番組のテーマソングとなったことで注目を集めましたね。
これまでに積み重ねてきた努力や苦難を振り返るような歌詞もあれば、少しずつ前進していこうという歌詞もあったりと、歌詞の内容は部活で味わう青春の物語そのもののようです。
試合前に気持ちを高める曲としてはもちろん、くじけそうなときに聴けば、きっとあなたの心を支えてくれるでしょう。
【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(101〜110)
コノユビトマレyosugala

人と人とのつながりや絆を歌った1曲が、yosugalaから2025年3月に公開の作品です。
困難な状況にいる誰かの小さな光を見つけ、寄り添い続けようとする優しい思いがメロディにのせて紡がれています。
バンドAliAのメンバーが手掛けたサウンドは、心を揺さぶるエモーショナルな響きに仕上がっています。
本作は、2月8日に開催されたLINE CUBE SHIBUYAでのワンマンライブで初めて披露され、観客の心を温かな感動で包み込みました。
アルバム『ヨモスガラ』『ヨモスガラ2』に続く意欲作として、多くのファンから支持を集めています。
体育祭や運動会で仲間との絆を深めたい瞬間や、大切な人を励ましたい時に、心強い味方となってくれる楽曲です。
STAND-ALONEAimer

話題となったミステリードラマ『あなたの番です』の主題歌にもなっていたAimerさんの『STAND-ALONE』。
何と言っても彼女の魅力はそのハスキーで少年のような声と、聴く人に訴えかける歌い方。
一度耳にしたらとりこになってしまう中毒性を持っていますよね。
1人ヘッドフォンをしていつまでも聴いていたくなります。
一歩前に出る勇気を自分の中で探している人にオススメです。
栄光の架橋ゆず

ゆずのこの曲と言えばやはりスポーツの祭典、オリンピック・パラリンピックが思い出されますよね!
NHKのアテネオリンピック中継時のテーマソングとして起用され、体操の実況中継の名言を生み出したナンバーです。
オリンピック選手も、今部活をがんばっているあなたと同じようにしんどい練習をし、ときには汗とともに涙を流しながら、日々たくさんの努力を積んでいます。
そんなさまざまな日々を乗り越えた先に待っている輝かしい景色を自分と、部活の仲間たちとともにつかみとってやりたいと思わせてくれるような1曲です。
カイト嵐

頑張るあなたを優しく応援してくれるのが、嵐の『カイト』です。
2020年にリリースされたこの曲は、作詞・作曲・編曲をシンガーソングライターの米津玄師さんが担当。
NHKで放送された東京2020オリンピック・パラリンピックのテーマソングに起用されました。
幼い頃から夢見てきた目標は、周りのさまざまな人からの温かい声援に包まれているんだといった温かい思いが歌詞にはつづられています。
部活の練習でつらいとき、試合前で不安なときにはこの曲を聴いて勇気をもらってくださいね!
THE BALLERSSixTONES

青春の熱さとスポーツの躍動感が見事に融合した元気いっぱいの応援歌!
2025年1月に発売されたアルバム『GOLD』に収録された楽曲が、バスケットボールBリーグ2024-25シーズンの公式テーマソングに採用されています。
SixTONES初のスポーツソングとなる本作には、苦境を乗り越え、チームで目標に向かって全力で戦う姿が印象的に描かれています。
諦めない気持ちと勝利への執念が、ノリノリのサウンドとともに心に響きます。
文化祭のBGMやダンスパフォーマンスにもオススメです!