RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲

「学校生活で一番打ち込んでいることは部活動!」という学生さんは多いのではないでしょうか?

そんな皆さんにとって、部活動は「青春のすべて」と言っても過言ではないのかもしれませんね。

ただ、それほどに一生懸命取り組んでいると、ときにはつらいことや苦しい場面に直面することもあるでしょう。

そして、いくつもの試練や困難を同じ部活の仲間たちと支え合い、乗り越えられたときには、大きな感動と達成感を味わえます!

この記事では、部活動に燃える青春に華を添える邦楽人気曲をたっぷりと紹介していきます!

応援ソングから絆ソングまで、必聴の名曲集です。

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(51〜60)

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

青春の1ページを切り取ったような力強いメッセージが印象的な楽曲です。

未来へ進む勇気と、仲間との思い出を大切に生きていく決意が込められており、ONE OK ROCKならではのエモーショナルな歌声が心に響きます。

アルバム『残響リファレンス』に収録された本作は、2011年10月に公開された作品で、メタルコアやポストハードコアの要素を巧みに融合した楽曲となっています。

テレビ番組『地球の頂上へ 〜栗木踏太 新たなる挑戦〜』のエンディングテーマにも起用され、多くの人々の心を魅了しました。

文化祭や学園祭のステージ発表、合唱コンクールなどで歌いたい方にピッタリな1曲です。

みんなで声を合わせて歌えば、きっと忘れられない思い出になることでしょう。

Wasted NightsONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Wasted Nights [OFFICIAL VIDEO]
Wasted NightsONE OK ROCK

今や日本だけでなく世界で活躍するロックバンド、ONE OK ROCK。

そんな彼らの曲の中でも、テンションを上げたいときにイチオシなのがこちら『Wasted Nights』です!

この曲は、中国の春秋戦国時代をテーマにした映画『キングダム』の主題歌にも起用されたので、知っている人も多いんじゃないでしょうか。

壮大でエモーショナルなロックサウンドなので、聴くだけでノリノリになってしまいますよね。

できっこないをやらなくちゃサンボマスター

サンボマスター できっこないをやらなくちゃ
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

ひたすら部活をがんばっていた友だちの姿がイメージできるかもしれません。

『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』などのヒット作で知られている3ピースロックバンド、サンボマスターの楽曲で、2010年に14枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『チア☆ダン』主題歌やCMソング起用が話題になりました。

彼ららしいどストレートな応援歌で、聴いてきて心の奥底から元気がどんどん湧いてくるのがわかります。

落ち込んでしまった、疲れてしまったときに聴く曲として超オススメです。

キセキGReeeeN

野球部で頑張る人に聴いてほしいのがGReeeeNが歌う『キセキ』です。

2008年にリリースされた彼らの7枚目のシングルで、高校野球を題材としたTBS系テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌に起用されました。

また2009年開催の第81回選抜高等学校野球大会では開会式入場行進曲に採用されるなど、高校野球に関係深い楽曲なんですよね。

印象的なピアノによるイントロは、聴いたことある人も多いのではないでしょうか。

「君と出会えた奇跡」を歌った歌詞が心温まる青春ソングなので、ぜひ聴いてみてください!

【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(61〜70)

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

「諦めなければ必ずチャンスが巡ってくる」。

そんなメッセージが込められているのが『会心の一撃』です。

こちらはRADWIMPSがアルバム『×と○と罪と』の先行シングルとして手掛けた作品。

ポジティブな言葉を詰め込んだような歌詞が聴く人を勇気づけてくれます。

またサビはポジティブなフレーズで韻を踏むという内容なので、爽快感を感じられます。

一度聴けばあなたもついつい口ずさみたくなってしまうはずです。

それからドラマ仕立てのMVも必見です。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

SPYAIRの楽曲は、『ハイキュー‼』シリーズとの長い関係の中で生まれた珠玉の1曲ですね。

『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として制作された本作は、仲間との出会いや絆をテーマに、前を向いて進んでいく勇気と希望を歌っています。

2024年2月にリリースされたEP『オレンジ』に収録されています。

アップテンポな曲調は、運動会で駆け足の退場シーンによくマッチしますよ。

きっとこの曲が好きな子供たちも多いのではないでしょうか?

一斉ノ喝采LiSA

LiSA『一斉ノ喝采』 -MUSiC CLiP-(ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング)
一斉ノ喝采LiSA

ABEMAとテレビ朝日でのワールドカップ番組のテーマソングとなったのがLiSAさんが歌うこの曲です。

彼女のロックな魅力が感じられるアグレッシブな曲調が魅力的ですね。

「昨日よりも少しでもいいから成長しよう」という向上心を刺激するようなメッセージは、自分自身と向き合って挑戦し続ける学生にオススメ。

一度聴いたら耳に残るような鋭いギターリフも相まって、不安な気持ちをかき消して闘志を高めてくれることでしょう。