【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
「学校生活で一番打ち込んでいることは部活動!」という学生さんは多いのではないでしょうか?
そんな皆さんにとって、部活動は「青春のすべて」と言っても過言ではないのかもしれませんね。
ただ、それほどに一生懸命取り組んでいると、ときにはつらいことや苦しい場面に直面することもあるでしょう。
そして、いくつもの試練や困難を同じ部活の仲間たちと支え合い、乗り越えられたときには、大きな感動と達成感を味わえます!
この記事では、部活動に燃える青春に華を添える邦楽人気曲をたっぷりと紹介していきます!
応援ソングから絆ソングまで、必聴の名曲集です。
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 部活を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 努力を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(41〜50)
Wasted NightsONE OK ROCK

今や日本だけでなく世界で活躍するロックバンド、ONE OK ROCK。
そんな彼らの曲の中でも、テンションを上げたいときにイチオシなのがこちら『Wasted Nights』です!
この曲は、中国の春秋戦国時代をテーマにした映画『キングダム』の主題歌にも起用されたので、知っている人も多いんじゃないでしょうか。
壮大でエモーショナルなロックサウンドなので、聴くだけでノリノリになってしまいますよね。
【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲(51〜60)
たとえたとえ緑黄色社会

『たえたとえ』は、圧倒的な歌唱力で人気急上昇中のバンド、緑黄色社会が2021年3月にリリースした楽曲です。
「第93回センバツMBS公式テーマソング」として書き下ろされたこの曲は晴れ舞台を目指して毎日練習に励む高校球児たち、そして毎日を必死に生き抜くすべてのひとへ向けられた応援歌です。
「直接応援するのが難しい状況かもしれませんが、その分、この歌を通して、彼らにエールが届きますように」という思いが込められています。
高らかに響くブラスの音色が、熱が湧き上がる野球会場を思わせますね。
夢のまた夢ベリーグッドマン

シンプルな言葉が胸に響くバラードです。
ベリーグッドマンらしいあたたかさがあふれた1曲ですね。
アニメーションのリリックビデオにもグっときてしまいます。
「eBASEBALL プロリーグ」のテーマソングとしてパワプロくんの物語が描かれていて、野球をやっている人にはとくに刺さるのではないでしょうか。
一緒に頑張っている仲間たちはもちろん、戦友のことも思えるステキな歌詞でどんな人にも感情移入してしまうと思いますが、やりたいことを頑張っている人、部活に励んでいる人の背中を優しく押してくれるいい曲です。
逆転winnerジャニーズWEST

もう負けそう……と諦めそうになったときに聴いてほしいのが、ジャニーズWESTの『逆転Winner』。
2016年にリリースされたこの曲は、アニメ『逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜』のオープニングテーマに起用されました。
大量得点を許してしまったり、絶体絶命のピンチに陥ってしまったりするとつい弱気になってしまいますよね。
そんなときはどんなピンチもチャンスに変えて、最後まで粘り強く頑張れ!と歌うこの曲を聴いて、気持ちを立て直してくださいね!
会心の一撃RADWIMPS

「諦めなければ必ずチャンスが巡ってくる」。
そんなメッセージが込められているのが『会心の一撃』です。
こちらはRADWIMPSがアルバム『×と○と罪と』の先行シングルとして手掛けた作品。
ポジティブな言葉を詰め込んだような歌詞が聴く人を勇気づけてくれます。
またサビはポジティブなフレーズで韻を踏むという内容なので、爽快感を感じられます。
一度聴けばあなたもついつい口ずさみたくなってしまうはずです。
それからドラマ仕立てのMVも必見です。
全力少年スキマスイッチ

彼らの代名詞といえる曲であり、たくさんの人に愛される応援歌ですね。
今、部活をやっている学生にとってはタイムリーな曲ではないのですが心に響く曲となっています。
まず、なんといっても曲調がとても爽やかです。
サビではポップソングとして広がっていく感じと軽快なキーボードの旋律がやる気を起こさせます。
歌詞は、目の前の壁にぶち当たっても簡単には負けない、そしてサビでは、胸に秘めていたモヤモヤを取っ払うかのような全力で駆け抜ける少年少女を連想させる、正に青春ソングの代表曲です。
キセキGReeeeN

野球部で頑張る人に聴いてほしいのがGReeeeNが歌う『キセキ』です。
2008年にリリースされた彼らの7枚目のシングルで、高校野球を題材としたTBS系テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌に起用されました。
また2009年開催の第81回選抜高等学校野球大会では開会式入場行進曲に採用されるなど、高校野球に関係深い楽曲なんですよね。
印象的なピアノによるイントロは、聴いたことある人も多いのではないでしょうか。
「君と出会えた奇跡」を歌った歌詞が心温まる青春ソングなので、ぜひ聴いてみてください!






