落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
理由はなくてもしょんぼりとしてしまったり、どうしても元気が出ない、自分を否定したくなってしまう時は誰にだってありますよね。
この記事では、自分に自信をなくしてしまった時に自分を奮い立たせたり、自信を取り戻せるパワーソング、そっと心に寄り添ってくれるような心に響く歌詞が魅力の曲を集めてみました。
明日からまた立ち上がるために、音楽の力を借りてみてはいかがでしょうか?
そして無理をしないで、ゆっくりとした時間を作ることも大切ですよ。
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲(91〜100)
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

圧倒的な歌唱力とパワフルなダンスパフォーマンスでJ-POPシーンに確固たる地位を築いたダンス&ボーカルグループ・三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの通算13作目のシングル曲。
間奏にてメンバー全員で踊る「ランニングマン」が有名な、パフォーマンスと合わせて同グループの代名詞となっている楽曲ですよね。
宇宙を感じさせる荘厳なアレンジ、透きとおるようなメロディーは疲れた心と体を奮い立たせてくれるはず。
落ち込んだ時に聴いて、自分が一人じゃないことや可能性に満ちていることを思い出してほしい、パワーがあふれるナンバーです。
fragileEvery Little Thing

その個性的な歌声をいかしたオリジナリティーあふれる曲調で幅広い層のリスナーから支持を集める男女2人組音楽ユニット・Every Little Thingの17作目のシングル曲。
恋愛バラエティー番組の金字塔『あいのり』の主題歌に起用された楽曲で、ユニットが2人体制になってからの最大セールスを記録した、Every Little Thingの代表曲としても知られていますよね。
落ち込んだ時に聴きたい曲としてイメージしやすいノリノリの曲とは違った心に寄り添ってくれるような優しい曲調は、疲れた心も体も癒やしてくれるはず。
落ち着いて明日への英気を養いたい時に聴いてほしいナンバーです。
Hi-FiveSuperfly

Superflyさんの歌う『Hi-Five』は、2008年にリリースされた彼女の5枚目のシングルです。
この楽曲が収録されたアルバム『Superfly』は、オリコンアルバムチャートで第1位を獲得しています。
『Hi-Five』はau KDDI「LISMO」のキャンペーンソングに起用され、プロ野球選手の入場曲にも使用されました。
Superflyさんのパワフルな歌声が楽しめる70年代ソウル風なサウンドで、イントロなどで聴ける管楽器が楽曲をより豪華に色づけしているんですよね。
『Hi-Five』はもし落ち込んでいても、一発で元気が出てくるような力を持った楽曲です!
おわりに
心が弱っているとき、自分のやっていることや自分自身を疑うような時にそっと寄り添ってくれるような、そしてパワーをくれるような曲の数々を紹介しました。
どれか心に刺さる曲はありましたか?
ここにある音楽があなたの力となって、また明日からまた自信をつけて前を向けますように、私たちは応援しています!