RAG Music
素敵な音楽
search

落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲

理由はなくてもしょんぼりとしてしまったり、どうしても元気が出ない、自分を否定したくなってしまう時は誰にだってありますよね。

この記事では、自分に自信をなくしてしまった時に自分を奮い立たせたり、自信を取り戻せるパワーソング、そっと心に寄り添ってくれるような心に響く歌詞が魅力の曲を集めてみました。

明日からまた立ち上がるために、音楽の力を借りてみてはいかがでしょうか?

そして無理をしないで、ゆっくりとした時間を作ることも大切ですよ。

落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲(31〜40)

予感SUPER BEAVER

自分らしさを大切にしたい時に、そっと背中を押してくれる楽曲です。

2018年11月当時にリリースされた作品で、高橋一生さんが主演を務めたドラマ『僕らは奇跡でできている』の主題歌としても多くの人に愛されています。

ありのままの自分を肯定し、未来への明るい兆しを信じさせてくれる真っすぐなメッセージが、爽やかなロックサウンドに乗って胸に響くのではないでしょうか。

日本武道館での公演を成功させた直後のバンドの自信が詰まった、聴くだけで幸運を引き寄せられそうな力強い応援歌です。

新しい一歩を踏み出したい時にぜひ聴いてみてくださいね!

かつて天才だった俺たちへCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – かつて天才だった俺たちへ
かつて天才だった俺たちへCreepy Nuts

初心を思い出すのにぴったりな応援ソングです。

MCのR-指定さんとDJのDJ松永さんによるヒップホップユニット、Creepy Nutsの楽曲で、2020年にリリース。

跳ねるようなリズムとスピード感のあるフロウが印象的。

くり返し聴きたくなる魅力があります。

覚えて自分で歌いたくもなりますね。

「あの頃はよかったのに今の自分はなんてダメな人間なんだ……」なんて考えてしまったときに聴けば、きっとやる気を取り戻せます。

Wake up!AAA

AAA / 「Wake up!」Music Video
Wake up!AAA

落ち込んだときにはとりあえず元気ソングをぶつけちゃいましょう!

パフォーマンスグループAAAの楽曲で、2014年に41枚目のシングルとして発売。

国民的アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用され、ヒットしました。

曲調だけで青々とした大海原、広がる空がイメージできますね。

夢に向かってこぎ出そうぜ!というポジティブな歌詞はまさに『ONE PIECE』の世界観そのもの!

明日を生きる原動力になってくれる前向きアッパチューンです。

死ぬこと以外かすり傷コレサワ

コレサワ「死ぬこと以外かすり傷」【MUSIC VIDEO】
死ぬこと以外かすり傷コレサワ

コレサワさんの透き通った歌声が、私たちの心に寄り添うような楽曲です。

2017年8月にリリースされたメジャーデビューアルバム『コレカラー』に収録された本作は、人生の困難や試練を前向きに捉える姿勢を歌った、ポジティブな応援ソング。

コレサワさん自身が作詞作曲と編曲を手掛けており、彼女の世界観が存分に表現されています。

日常のエピソードを織り交ぜながら、どんな逆境にも負けない強さを歌い上げる歌詞が印象的。

落ち込んだ時や自信を失いそうな時に聴くと、元気をもらえる1曲です。

ぜひ、あなたの心の支えにしてみてはいかがでしょうか。

よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストル /よー、そこの若いの (Short Ver.)
よー、そこの若いの竹原ピストル

住友生命新商品「1UP(ワンアップ)」のCMソングとして話題になった、自分に自信が持てない方にはぜひ聴いてほしい1曲です!

周りに特別すごい人がいたり、過去に強く自分を否定された経験があると、どれだけ頑張っても自分の存在がちっぽけに感じてしまうことがあると思います。

この曲は、そんなつらい気持ちに寄り添いながら、頑張っているあなたを認めてくれる歌です。

まずは自分で自分を認めてあげて、周囲の言葉なんて気にせず、自分がなりたい自分になりましょう!

落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲(41〜50)

幸せのために生きているだけさSUPER BEAVER

SUPER BEAVER「幸せのために生きているだけさ」MV (テレビ朝日系『マルス-ゼロの革命-』主題歌)
幸せのために生きているだけさSUPER BEAVER

人間の孤独や内面的な葛藤と向き合いながら、幸せを追求する姿を力強く描いた1曲です。

SUPER BEAVERが2024年2月に発売したアルバム『音楽』に収録されており、テレビ朝日系ドラマ『マルス-ゼロの革命-』の主題歌として書き下ろされました。

エモーショナルなロックサウンドの中で、自分らしく生きることの大切さや、他者との関係性から生まれる希望が表現されています。

本作は、つらい経験や悲しみも自分の一部として受け入れながら前を向いて歩む勇気をくれる曲です。

心の中に抱える思いと真摯(しんし)に向き合いたい時、また新たな一歩を踏み出したい時に聴いてほしい楽曲です。

弱虫な炎MAGIC OF LiFE

MAGIC OF LiFE(ex DIRTY OLD MEN) – 弱虫な炎【TVアニメ「弱虫ペダル」OP曲】(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
弱虫な炎MAGIC OF LiFE

テレビアニメ『弱虫ペダル』でこの曲を聴き、感動した人も多いのではないでしょうか。

自分の弱い心を叱りつけ、激励する心の声が歌詞となって共感を呼んでいますよね。

どうしても現状に負けてしまいそうになる時、この曲を思い出せばもう一度立ち上がる事ができるはずです!