RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲

ベテルギウス、シリウス、オリオン座などなど……。

夜空にはさまざまな星座が天球を彩り、その数は88もあるそうですね。

あなたがふと夜空を見上げたとき、聴きたくなる曲はありますか?

この記事では、数々の名曲の中からオススメの星座の歌を紹介します。

天体観測にも合う曲がたくさんありますので、キャンプのBGM探しや星座に関する曲を探す際にご活用ください!

満天の夜空に浮かぶ星座を眺めながらぜひ。

大切な人と見る思い出にもきっと寄り添ってくれることでしょう。

星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲(1〜10)

あらかじめ語られるロマンス乃木坂46

乃木坂46 『あらかじめ語られるロマンス』-Short Ver.-
あらかじめ語られるロマンス乃木坂46

星座占いで自分の恋の行方を調べたことのある人、いらっしゃるのではないでしょうか。

人気アイドルグループ、乃木坂46の楽曲です。

2015年にリリースされた11枚目のシングル『命は美しい』に収録。

乃木坂46の楽曲人気投票で1位を獲得し、MVが制作されるほどファンからの支持が熱い作品です。

聴いていると気分が晴れるポップチューンをどうぞ。

アンドロメダaiko

aiko- 『アンドロメダ』music video
アンドロメダaiko

別れた恋人の記憶が薄れていくことへの思いを歌っている、切ない失恋ソングです。

恋愛についての歌が人気、大阪府出身のシンガーソングライターaikoさんの楽曲です。

2003年に13枚目のシングルとしてリリースされました。

抑揚のあまりないメロディーのせいか、気持ちを淡々と口に出しているかのように聴こえて、こちらまで悲しくなってしまいます。

アルデバランAI

AI – 「アルデバラン」 (official video)
アルデバランAI

朝ドラ『カムカムエブリバディ』の主題歌でおなじみの『アルデバラン』をご紹介します。

アイさんと、作者の森山直太朗さんの組み合わせは意外でしたね。

情緒のあるメロディーと、高音も低音も響く歌声がとてもマッチした1曲です。

また、エンディングに向かい、たたみかけていくスケールの大きい展開も魅力です。

コーラスが重なりあったゴスペルが圧巻ですね。

歌詞にあるように、大切な人の幸せを祈りながら、満天の星を見上げてみてはいかがでしょうか。

星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲(11〜20)

星座づくりGOOD ON THE REEL

カップルや夫婦の方にぜひともオススメしたい星座ソングです。

新体制で3人となったロックバンド、GOOD ON THE REELが2023年にリリースしました。

美しい音像を奏でる彼ららしく、イントロからまさしく星を思わせるようなサウンドの広がりを感じさせます。

パートナーへの愛しい気持ちがつづられており、もっと絆を深めていく思いがこめられています。

サビのときに後ろで鳴っているギターがとてもかっこよく、歌詞がより明るいパワーを持って入ってくる感じがしますよ。

音楽的な楽しさと歌詞のメッセージが高次元なハーモニーを輝かせています。

星座Suara

切ない恋心を星空に託した名曲。

Suaraさんの澄み切った歌声が心に響きます。

2012年10月にリリースされたこの曲は、アルバム『アマネウタ』に収録。

逢えない相手への想いを星座に例えた歌詞が印象的で、深い愛情が伝わってきます。

Suaraさんは数々のアニメやゲームの主題歌も手掛けており、この曲もファンの心を掴んでいます。

夜空を見上げながら聴きたくなる一曲で、大切な人を想う時間にぴったり。

星座観察のお供にもおすすめです。

静かな夜に、あなたの心に寄り添ってくれることでしょう。

クラスの星座作詞:里乃塚玲央/作曲:西澤健治

自分たちのクラス、机を並べて座っている様子、そして一人ひとりが持っている個性を星に例えて歌っている合唱曲です。

「合唱曲」という紹介の通り、小学校での音楽の時間で歌われることが多く、もしこれを読んでいるのが親御さんであれば、お子さんが知っているかもしれませんね。

落ち込んでしまった時に聴くと元気がもらえるかも。

Ao上白石萌音

女優はもちろん、歌手としても確かな表現力が支持されている上白石萌音さんのスローバラード。

5つの恋物語を収録した、2019年のコンセプトアルバム『i』からのナンバーです。

イントロのピアノからしっとりと紡がれる曲の世界観は、夏の大三角といった季節を感じられる雰囲気。

忘れられない思い出がその先も支えになってくれるような心情がつづられており、切なくもハートフルです。

ヒーリングソングとしても良いかもしれませんね。

夏の夜空と合わせてぜひ聴いてみてください。

萌音さんのそっと語りかけるような歌唱もまたじんわりと染みます。