【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(51〜60)
riseOriga

近未来的な世界観へと聴く者を引き込む、こちらの楽曲。
ロシア語の響きを生かした英語の歌いまわしと、壮大なエレクトロサウンドが絶妙に絡み合っています。
そして、困難に立ち向かい未来を切り開こうとする力強い意志と希望が込められたメッセージ性に、胸が熱くなるんですよね。
本作は2004年3月にテレビアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG』オープニングテーマとして発表され、サウンドトラック・アルバム『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG O.S.T.2』などに収録。
日常を少し離れて物語の世界にひたりたい夜や、集中力を高めたい時のBGMとして流してみては。
儚くも永遠のカナシUVERworld

アニメ『機動戦士ガンダム00』のオープニング主題歌です。
2008年11月19日にUVERwordの12作目のシングルとして発売されました。
アニメのオープニング映像が良くマッチしています。
ボーカルの声も特徴的です。
ブルーバードいきものがかり

テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマです。
いきものがかりの10作目のシングルとして2008年7月9日にリリースされました。
シングルでは初のオリコンチャートトップ3に入った曲です。
ignited-イグナイテッド-T.M.Revolution

T.M.Revolutionが歌う、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のオープニングテーマです。
T.M.Revolutionの歌唱力の高さは誰もが知るところだと思いますが、曲のスピード感と相まって自然とテンションが高まってしまいます。
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(61〜70)
Get WildTM NETWORK

TM NETWORKの代表曲にして、アニメ『シティーハンター』のエンディングテーマです。
1987年にリリースされた曲ですが、今聴いてもまったく古さを感じさせません。
カラオケで歌えばアニメに興味のない人でも盛り上がることまちがいなし。
空色デイズ中川翔子

中川翔子さんが歌う、アニメ『天元突破グレンラガン』のオープニングテーマです。
中川翔子さんといえば、バラエティ番組にも数多く出演しマルチな活躍をしていますが、この曲では歌手としての高い歌唱力を披露しています。
アニソンらしい熱さが感じられますね。
嘘シド

MBS・TBS系テレビアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』エンディングテーマです。
シドのメジャー3枚目のシングルで、2009年4月29日にキングレコードから発売されました。
シドはこの曲で初めてミュージックステーションに出演しました。






