【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
「名アニメに名アニソンあり」アニメ好きな方なら共感していただけるのではないでしょうか?
アニソンシンガーからJ-POPシーンで活躍しているミュージシャン、ロックバンドやヒップホップユニットまで、幅広いジャンルのアーティストがアニメ主題歌を歌ってきました。
主題歌への抜てきがブレイクのきっかけになることも、珍しくありませんよね。
今回ご紹介するのは、とにかくかっこよくて熱いアニソンたちです。
幅広い年代の楽曲が登場しますので、ぜひ隅から隅までご覧になってください!
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集(41〜50)
PrayTommy heavenly6

アニメ『銀魂』の初代オープニングテーマです。
ギャグ回の多い作品ですが、しかし時々泣けたり、キャラクターたちがかっこよかったりするのが『銀魂』。
そのイメージにぴったりな、ストレートなロックナンバーに仕上がっています。
Tommy heavenly6の5枚目のシングルとして2006年にリリースされました。
シルエットKANA-BOON

1999年から2014年まで長い間連載され人気となった岸本斉史さん原作アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマ!
KANA-BOONらしい元気で疾走感ある曲です。
最後まで聴くと感動も覚えるようなメロディーが印象的。
ちなみにKANA-BOONにとってはじめてアニメタイアップ曲でした。
SPARK-AGAINAimer

2020年9月に発売されたAimerさんの19枚目のシングルで、人気アニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』のオープニング主題歌に起用された1曲『SPARK-AGAIN』。
熱風が走り抜けるような疾走感と、サビで一気に盛り上がるロックサウンドがすごくかっこいいんです!
原作やアニメを見たことがある方なら、バトルシーンでこの曲を聴きたい!と思った方は絶対に多いはず!
Aimerさんといえば、静かにグッと聴かせる曲が多いイメージでしたが、この曲のようにアップテンポで胸に真っすぐ飛んでくる熱い曲もいいですね。
ライオンMay’n / 中島愛

宇宙を旅する超長距離移民船団マクロス・フロンティアが舞台のアニメ『マクロスF』のオープニングテーマ。
アニメに登場するキャラクター、シェリル・ノームの歌パート担当、May’nさんとランカ・リーの声優中島愛さんによるデュエット曲です。
歌詞ではアニメの内容に沿って三角関係が描かれています。
恋については対立している形の2人ですが、しかしとても美しいハーモニーを聴かせてくれます。
創世のアクエリオンAKINO

テレビ東京ほかの深夜枠にて2005年4月から9月まで放送されたアニメ『創世のアクエリオン』のオープニング主題歌。
多くのアニメ音楽を作曲している菅野よう子さんが手がけています。
歌詞はアニメの世界観が表現されいて、とても感動的。
心揺さぶられる名曲とご紹介できます。
Realize鈴木このみ

ストリングスの音色が壮大な雰囲気をかもし出すハードロックナンバーです。
数々のアニメ主題歌を歌ってきたシンガー、鈴木このみさんの楽曲で、2020年に18枚目のシングルとして発売。
異世界転生アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』のセカンドシーズンオープニングテーマに起用されました。
力強いサウンドと歌詞につづられた逆境に立ち向かっていくことへの決意がマッチしていて、感情が揺さぶられます。
そしてギターリフがめちゃくちゃかっこいいんですよね。
熱い気持ちになりたいならぜひとも。
メリッサポルノグラフィティ

漫画もアニメも人気で、ついには実写映画にまでなった荒川弘さんの『鋼の錬金術師』。
そのアニメの初代オープニングテーマが、このポルノグラフィティの『メリッサ』です。
ハガレンといえばこの曲を思い出す人も多いのではないでしょうか?
ストーリーにリンクするよう、アニメのために書き下ろされた1曲です。






