RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲

音楽の第一印象を決めるものといえば、イントロですよね!

いわばその曲の顔といっても過言ではないかもしれません。

時代によりトレンドは移り変わりますが、いつの時代にもさまざまな工夫を凝らしたかっこいいイントロの曲がたくさんあります!

そのかっこいい魅力に気づいたら、どんどんのめり込んでいったという人も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんなイントロがかっこいい曲を厳選して紹介していきます!

開始数秒で心がつかまれる名曲が勢ぞろいしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲(61〜70)

BAD FEELINGBOØWY

1985年にリリースされたBOOWYのヒットナンバー、『BAD FEELING』。

ギターの布袋寅泰さんのソロ演奏からはじまります。

さすが世界の布袋、めちゃくちゃお上手です。

今も昔も変わらずかっこいいですね。

氷室京介さんのハスキーで色っぽいボイスもすてきです。

サウンドも20年以上前とは思えない、オシャレでかっこいいです。

さすがBOOWY、1980年代を代表するかっこいいバンドですね。

強火女王蜂

『強火(HIGH FLAME)』Official MV
強火女王蜂

疾走感のあるリズムと独特の歌唱が絶妙に調和する、アニメ『炎炎ノ消防隊』エンディングテーマとなった女王蜂の楽曲です。

2025年4月に発売した本作は、アヴちゃんの情熱的なボーカルとバンドの緻密な演奏が融合し、エネルギッシュでありながら洗練された仕上がりとなっています。

メロディアスなフレーズと共に、ロック、ディスコ、パンクなどの要素を巧みにブレンドした唯一無二のサウンドを展開。

アルバム『悪』に続くシングルとして発表され、やしちゃん、ひばりくんとともに新境地を切り開いた意欲作です。

情熱や希望を歌い上げる作品として、前を向いて進む勇気が欲しい時にぴったりの一曲といえるでしょう。

CHAINSAW BLOODVaundy

CHAINSAW BLOOD / Vaundy:MUSIC VIDEO
CHAINSAW BLOODVaundy

Vaundyさんは、独特のセンスを光らせた楽曲を生み出し続ける新世代の才能豊かなシンガーソングライターです。

彼の楽曲はどれも聴く者の心を鷲づかみにするキャッチーさと斬新さを兼ね備えたスタイリッシュなものであり、とくに『CHAINSAW BLOOD』は2022年にリリースされてから多くのリスナーを虜にしています。

本作のイントロではどっしりとしたギターリフから始まり、ギターの唸りが本能を刺激します。

また歌が始まれば歌詞と重厚なリズムが相まって、一瞬でリスナーをその世界観へと引き込みます。

ZenBAND-MAID

BAND-MAID / Zen (Official Music Video) MAPPAアニメ「全修。」オープニングテーマソング
ZenBAND-MAID

新たな境地を切り開く挑戦を描いた、パワフルなナンバーです。

BAND-MAIDによる楽曲で、2025年1月に発表。

MAPPAのオリジナルテレビアニメ『全修』のオープニングテーマに起用されました。

エネルギッシュで攻撃的なロックサウンドが聴いていてとても気持ちいいです。

また「変化」「挑戦」「自己発見」をテーマにした歌詞は、アニメのストーリーと深く結びついていて、キャラクターたちの成長を彷彿とさせます。

新しい自分を見つけたい人にぜひ聴いてほしい1曲です!

ドラマティック・レイン稲垣潤一

イントロからして雨降る都会の景色が見えてくる、トレンディな作品です。

『クリスマスキャロルの頃には』の大ヒットで知られている宮城県出身のシンガー、稲垣潤一さんの楽曲で、サードシングルとして1982年にリリースされました。

タイヤのCMソングだったので、世代の方にとっては懐かしい曲かもしれませんね。

大人の恋愛模様が描かれた歌詞もまた魅力的。

じっくりと聴けば聴くほどに味わい深くなる、1人の時間に聴いてほしいナンバーです。

SmokyChar

Smoky – CHAR 2013 LIVE at EX-THEATER ROPPONGI “TOMORROW IS COMING FOR ME”
SmokyChar

かっこいいノリとギターからスタートの『Smoky』、さすがCharさんですね。

日本を代表するギタリストであり、シンガーソングライターでもあります。

ギターも歌もうますぎて圧倒されました。

聴いていて最高に気持ちのいいナンバーですね。

声も伸びがよくクールでかっこいいです。

完成度マックスの『Smoky』。

みなさまぜひ聴いてみてください。

超オススメですよ。

Ado

進化を遂げる音楽界の新星、Adoさん。

彼女の鋭い感性と独創的な歌詞が絶妙に融合した『唱』は、インド音楽のテイストを取り入れた一風変わったEDMサウンドが特徴的。

イントロのAdoさんのシャウトも含め、聴いた瞬間にアドレナリンがあふれ出るような、心をわしづかみにする力を持っています。

歌詞はAdoさんの自信と覚悟を力強く表現し、聴く人々に勇気と共感を呼び起こします。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのイベント「ハロウィン・ホラー・ナイト」とのコラボレーション曲としてもは話題になり、まさに時代を席巻した1曲といえるでしょう。