RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲

音楽の第一印象を決めるものといえば、イントロですよね!

いわばその曲の顔といっても過言ではないかもしれません。

時代によりトレンドは移り変わりますが、いつの時代にもさまざまな工夫を凝らしたかっこいいイントロの曲がたくさんあります!

そのかっこいい魅力に気づいたら、どんどんのめり込んでいったという人も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんなイントロがかっこいい曲を厳選して紹介していきます!

開始数秒で心がつかまれる名曲が勢ぞろいしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲(41〜50)

I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism – I LOVE…[Official Live Video]
I LOVE...Official髭男dism

シンセサイザーのかっこいいサウンドからはじまる『I LOVE…』。

Offcial髭男dismのナンバーです。

この曲はドラマ、『恋はつづくよどこまでも』の主題歌でもあります。

愛をテーマにしたかっこいい作品は歌詞がインパクト大です。

一度聴くと忘れられなくなりますね。

ボーカルの広い音域でLOVEの世界観が表現されているかっこいいナンバーです。

大空にむかっていっしょに歌いたくなるすてきな曲ですね。

【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲(51〜60)

残機ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『残機』MV (ZUTOMAYO – Time Left)
残機ずっと真夜中でいいのに。

心を捉えるイントロから繰り広げられるずっと真夜中でいいのにの『残機』は、まさにその名の通り、何度もトライしたくなる中毒性を秘めた楽曲です。

スリリングなベースのスラップフレーズがとくに印象的で、聴く者を瞬く間に本作の世界観へと引き込みます。

2022年10月19日にリリースされ、アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマに採用されたことも話題に。

ACAねさんの独特な言葉選びとリズミカルな歌唱は、日常の喧騒を忘れて音楽の世界に浸りたいときにピッタリです。

ゲームにたとえられた歌詞は、失敗を恐れずに前に進む大切さを力強く歌い上げており、どんな瞬間でも前を向かせてくれるエネルギーに満ちています。

透明少女NUMBER GIRL

エレキギターの熱い音とワン・トゥー・スリー・フォーのかけ声のイントロがインパクト大の、『透明少女』。

ギターとドラムがかなり熱いナンバーです。

Number Girl、演奏もボーカルの歌声も個性的ですてきですね。

まったり感も少しただよっているような『透明少女』です。

ボーカルの個性が活かされたかっこいいナンバーとなっています。

ストラトキャスター・シーサイドSuspended 4th

ストラトキャスター・シーサイド / Suspended 4th
ストラトキャスター・シーサイドSuspended 4th

いきなり激しいギターと思えばまさかのベースでした。

エフェクトがかなりきいていてかっこいいです。

そこから熱いドラムとエレキギターが参入。

めちゃくちゃかっこいいイントロですね。

ボーカルも熱く色気あるすてきな歌声です。

かなり熱いロックミュージック、『ストラトキャスター・シーサイド』。

Suspended 4thの熱く激しい演奏、ぜひ聴いてみてくださいね。

丸の内サディスティック椎名林檎

椎名林檎さんの代表的な曲の一つで、テレビの音楽番組などでアレンジを交えながら演奏され続けています。

ソロ以外に東京事変名義でも演奏されることがあり、若い世代にも知名度が高い曲です。

最初の部分はなんだかのんびりしたようなリズムかと思いきや、少しレトロな感じがとてもかっこいいです!

深夜に一人で聴くのもオススメだと思います!

Sparkle山下達郎

山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023)
Sparkle山下達郎

爽やかなギターの音色とトランペット、ドラムのイントロがとても爽やかな『Sparkle』。

夏を感じる爽やかなナンバーですね。

山下達郎さんのヒットナンバーです。

山下さんの個性的な歌声はいつも爽やかですてきですね。

『Spakle』を聴くと懐かしい恋を思いだしてしまいます。

メロディーもバックミュージックもオシャレでリズムもすばらしいナンバーですよ。

海岸線をドライブしたくなるすてきな曲です。

ZenBAND-MAID

BAND-MAID / Zen (Official Music Video) MAPPAアニメ「全修。」オープニングテーマソング
ZenBAND-MAID

新たな境地を切り開く挑戦を描いた、パワフルなナンバーです。

BAND-MAIDによる楽曲で、2025年1月に発表。

MAPPAのオリジナルテレビアニメ『全修』のオープニングテーマに起用されました。

エネルギッシュで攻撃的なロックサウンドが聴いていてとても気持ちいいです。

また「変化」「挑戦」「自己発見」をテーマにした歌詞は、アニメのストーリーと深く結びついていて、キャラクターたちの成長を彷彿とさせます。

新しい自分を見つけたい人にぜひ聴いてほしい1曲です!