RAG Music
素敵な音楽
search

コスモスをテーマにした歌。秋を感じさせる名曲を一挙紹介!

秋の花といえば、漢字で「秋桜」と書くコスモスが有名ですよね。

コスモスは数々の名曲の歌詞にも登場する、秋の代名詞!

この記事では、そんなコスモスをテーマにした曲や、歌詞にコスモスが登場する曲をご紹介します。

コスモスをテーマにした曲といっても、曲に込められた思いやメッセージはさまざま。

どんなことが歌われているのか、歌詞を見ながらじっくりと聴いてみるのもオススメですよ。

コスモスが咲く風景を思い浮かべながらお楽しみください!

コスモスをテーマにした歌。秋を感じさせる名曲を一挙紹介!(1〜10)

コスモススピッツ

スピッツ~コスモス~弾き語り
コスモススピッツ

涼しい風が吹く秋の日に寄りそってくれるようなスローナンバーの『コスモス』。

スピッツによる楽曲でシングル『日なたの窓に憧れて』のカップリングで、B面集である『花鳥風月』にも収録されました。

夢の中をただよう雰囲気に包まれるサウンドでしっとりと響きます。

大切な人との別れが歌われたこの曲は、二度と戻らないときをコスモスに重ねていて行き場のない気持ちにじんわりと染み入ります。

美しい景色と思い出の鮮明な結びつきを感じさせる繊細な描写が、スピッツならではの切ない秋うたです。

C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」Music Video
C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

せつない男心、恋愛模様を描いたこの曲『C.O.S.M.O.S. ~秋桜~』。

この曲は2014年にリリースされたシングルで、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが四季をイメージしてリリースした秋の曲です。

コスモスと言えば秋の花の代名詞ですよね。

秋風に揺られているコスモスを彼女に例えた、悲しいラブソング。

お互いに思い合っていてもなにか障害のある恋なのでしょうか、せつなさや悲しさが伝わってくるラブソングです。

COSMOSミマス

【合唱曲】COSMOS (歌詞付き)
COSMOSミマス

宇宙と人間のつながりを壮大なスケールで描いた名曲です。

合唱曲として広く親しまれ、学校の文化祭や合唱コンクールでも定番となっています。

2010年12月に発表された本作は、星空に親しむ週間のテーマソングにも選ばれました。

さまざまな編成で演奏されており、宇宙や星への畏敬の念、生命の尊さをたたえる歌詞が、多くの人々の心を捉えています。

星空を眺めながら聴きたい1曲。

壮大な宇宙を身近に感じたい方にもオススメですよ!

コスモスをテーマにした歌。秋を感じさせる名曲を一挙紹介!(11〜20)

秋桜山口百恵

秋桜 山口百恵 コスモス
秋桜山口百恵

伝説の歌手、山口百恵さんが1977年にリリースした『秋桜』。

この曲は作詞・作曲はさだまさしさん、そして「日本の歌百選」にも選ばれています。

嫁いでいく準備をしている娘と、その傍らでの母とのやりとりを描いている感動的な1曲として幅広く知られている名曲ですよね。

自分がその立場ではなくても、聴いているとその情景が浮かんでくるような、庭で揺れている秋桜がそれらを見ているようなところまで想像できてしまう、母娘の愛に涙してしまう1曲です。

コスモスの記憶SKE48

2010/11/17 on sale 4th.Single「コスモスの記憶」Music Video
コスモスの記憶SKE48

名古屋を代表するアイドルグループSKE48の『コスモスの記憶』。

この曲は2010年にリリースされたシングル『1!2!3!4! ヨロシク!』のカップリングとして収録されていて、センターポジションは松井珠理奈さんと松井玲奈さんが務めました。

転向してしまう大好きな子に、思いを伝えられずに強がってしまった男の子の気持ちがつづられています。

せつなさが残るラブソングではありますがアイドルソングらしくとても元気で、そして秋晴れのようなスカッとしたところも魅力的な1曲です。

花言葉Mr.Children

揺らめくコスモスに思いを重ねたお別れの歌『花言葉』。

2004年のアルバム『シフクノオト』に収録された隠れた名曲で、ミスチルならではの甘酸っぱいメロディーがグッと染みわたります。

冒頭からコスモスの言葉で始まる歌詞、秋のノスタルジックで切ない雰囲気を感じられるとともに男心に訴えかけてくるんですよね。

花言葉である真心や純粋さを自分自身も忘れないようにと願いが込められているのかもしれません。

はかないけれど不思議と前向きな気持ちにさせてくれます。

コスモスレミオロメン

文学的な歌詞と素朴なロックサウンドで2000年代を中心に活躍したバンド、レミオロメンの楽曲でアルバム『ether』に収録されています。

作曲はベースの前田さん。

ひとりで過ごす秋の日々を描いたセンチメンタルな歌詞ときらびやかな音色の対比が印象的で、弾んでいくようなバンドのリズムに乗せて失恋の心情を歌っています。

バスに乗って聴けばより感情移入が深まりそうですね。

力強く優美な花。

秋にちょっとやる気が出ないなってときにもそんな『コスモス』が支えになってくれるのではないでしょうか。