【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
片思いをしていて「つらい、泣きたい」と思ったとき、その思いに共感してくれる曲を聴きたくなりますよね。
この記事では、そんなあなたにオススメしたい「泣ける片思いソング」を紹介します。
最新曲や定番曲はもちろん、切ない歌詞が心にしみる名曲ばかりです。
「告白したら元の関係には戻れないよね」「諦めなきゃいけないのに、やっぱりまだ好き」「別れたのに、嫌いになれない」。
もしそんなふうに片思いでつらい気持ちになっているなら、ぜひ一度聴いてみてください。
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- 切ないストーリーに胸が締め付けられる!昭和の片想いソング
- 10代にオススメの片思いソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 片思いの失恋ソングの名曲、人気曲
【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌(141〜145)
シークレットシークレットPerfume

『シークレットシークレット』は、Perfumeのアルバム『GAME』に収録されている曲で、2008年の春に発売されました。
アイスのピノのCMソングとしても話題を集めましたね。
好きな人のことを知りたいと願っている女の子の一途なピュアソングなのですが、はぐらかされているとわかっていても気づかないふりして好きでいるという面もあり、恋をしている時に聴くと切ない1曲です。
あかんティーナ・カリーナ

「好きになってはいけないけど好き」という悩みを関西弁で歌っています。
大阪府出身のシンガーソングライター、ティーナ・カリーナさんの楽曲です。
2013年に2枚目のシングルとしてリリースされました。
バラードと関西弁の組み合わせがめずらしいですが、グッと心に迫るものを感じますね。
友達のフリケラケラ

自分の気持ちを隠したまま、好きな人と触れ合う切なさが感じられる楽曲です。
代表曲『スターラブレイション』で知られる3人組音楽グループ、ケラケラが2013年に3枚目のシングルとしてリリースしました。
伸びのびとした歌声にぐっと引き込まれます。
猫DISH//

じわじわとリスナーの心にしみこんでいたこの曲、TikTokやYouTubeのメディアに多く取り上げられ2020年一番の大ブレイクとなりました。
作詞・作曲があいみょんさんだと知っていましたか?編曲がaikoさんやCoccoさんの曲を手掛けているTomi Yoさんなのだから泣けないわけがありません。
楽しい恋愛の後に訪れる何とも言えない喪失感、自由気ままで相手のことなんて何も考えていないかのような動物・猫をモチーフに切なさつづっています。
両思いも片思いも切ないです。
P.S.幾田りら

YOASOBIのボーカルとしても知られる幾田りらさん。
彼女が映画『1秒先の彼』とのタイアップソングとして手掛けたのが『P.S.』です。
こちらは「片思いの相手に気持ちを伝えたいけれど、うまくいかないことがわかっている」という切ないシチュエーションを描いています。
映画を観ていなくても、その世界観に引き込まれることでしょう。
また前半と後半でガラッと雰囲気が変わり、明るくなるのも聴きどころですね。
そのため切ないだけでなく、解放感も味わえますよ。
【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌(146〜150)
あなたへ贈る歌erica

ericaさんの元へ寄せられた恋愛体験談や相談が歌詞の元となっている楽曲。
恋する相手への思いが抑えきれずに、ついに「歌」で告白することにしたという内容の歌詞です。
片思いしている時の嬉しさや苦しさがストレートに表現されており、多くの人の共感を得る楽曲に仕上がっています。
告白しようか迷っている人には、背中を押してくれる応援歌にもなる歌です!
この曲には『あなたへ贈る歌2』という続編があり、『あなたへ贈る歌』で描かれた2人のその後の姿が歌われているので、そちらも合わせて聴いてみてください!
『好き』という言葉THE SxPLAY

「今の関係を壊したくないけど恋人になりたい」という揺れ動く気持ちを歌っています。
秋田県出身の女性シンガー、菅原紗由理ことTHE SxPLAYが2010年に4枚目のシングルとしてリリースしました。
透明感ある歌声はかっこよさも感じられてすてきですよね。
ミステリードラマ『科捜研の女』の主題歌に起用されました。