RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】簡単すてきな工作。デイサービス持ち帰り作品アイデア集

デイサービスなどの高齢者施設で作った作品を持ち帰れば、自宅で飾ったり使ったりできて楽しみが増えますよね。

制作に集中することを楽しまれる高齢者の方も多いようです。

そこで今回は、自宅に持ち帰れる作品のアイデアを集めました。

小物入れや写真立てなどの自宅でも使える実用性があるものや、飾って楽しむものまで用意しています!

材料も手軽に用意できる物や、空きビンなどのリサイクル品を利用しますよ。

工作は指先を使うので、脳が活性化され認知症予防にもつながり、作品作りの達成感や充実感も味わっていただけます。

ぜひ楽しみながら作ってみてくださいね。

【高齢者向け】簡単すてきな工作。デイサービス持ち帰り作品アイデア集(121〜130)

コットンボトルライト

可愛いお部屋に!コットンボールライトの作り方。 how to make cotton balls
コットンボトルライト

糸で作られた真ん中に空間があいている球体、ライトをとおしたその球体がならんでいるのがコットンボールライトです。

まずは風船を作りたい球体のサイズまで膨らませて、そこに糸を巻きつけてから接着剤をぬって乾かします。

あとは乾いてから中の風船をゆっくりと取り出せばコットンボールの完成、ここにライトをとおしてつなげていきましょう。

どの色の糸を使うのか、それをどの順番でならべるのかが、カラフルに見せるためには大切ですね。

クリアポケット付き縫わないポーチ

@shima.shima.usagi

簡単なのにかわいいすぎるDIY#縫わないハンドメイド#簡単DIY#縫わないポーチ#ハギレ活用#ウィリアムモリス#ダイソー#推し活#推し活グッズ

♬ Anime song-like pops of cute atmosphere – usagirikuhyo

手芸を気軽に楽しめるクリアポケット付き縫わないポーチ。

ビニールポーチにデコパージュ液を塗り、好きなハギレや折り紙を自由に貼り付けるだけで自分だけのデザインが完成します。

乾燥後にカードケースへセットし、ボタンをつければ実用的なポーチに早変わり。

縫う作業が苦手な方でも挑戦しやすく、個性豊かな作品作りが楽しめます。

高齢者の方には手元を大きく動かしながら進められるため、作業自体がリハビリにも役立つでしょう。

カラフルなデザインにすれば、持っているだけで明るい気持ちになれる作品に仕上がります。

世界に1つだけのポーチを作ってみましょう。

ハギレエプロン

@user5545168316758

10×10のハギレで◯◯を作る#みつまる工房#詳しくはyoutubeで#ハンドメイド#sewing#diy#craft#かわいい#sewingtiktok#sewingtutorial#sewingdiy#easy#easydiy#handmade#cute#簡単ハンドメイド#ハギレ活用

♬ Stylish cafe-style BGM – Hiro Hattori

かわいいエプロンを作りたい方にピッタリ!

ハギレエプロンのアイデアをご紹介します。

エプロンを手作りしてみたいという方も多いのではないでしょうか?

今回は、ハギレを活用して、ハギレエプロンを作ってみましょう。

準備するものは、10センチ角のハギレ35枚、接着芯などです。

自宅にあるハギレのサイズに合わせてアレンジしても良いでしょう。

世界にひとつだけの特別なアイテムとなりそうですね。

ぜひ、この機会に挑戦してみてくださいね。

カントリーなクリスマスリース

【100均DIY】100均とハギレで作るクリスマスリース|余り布とハンガーでカントリーリース|How to make a Christmas wreath|
カントリーなクリスマスリース

クリスマスのインテリアにピッタリ!

カントリーなクリスマスリースのアイデアをご紹介します。

クリスマスリースといえば、緑色と赤色のカラーをイメージする方も多いのではないでしょうか?

今回は、ご自宅にあるハギレを使って特別なクリスマスリースを作ってみましょう。

準備するものは針金ハンガー、好きなモチーフ、ニッパー、筆とパレット、接着剤、グルーガン、つまようじなどです。

完成して飾るのが楽しみになりそうなアイデアですね。

ピンクッション

ピンクッション 針山の作り方【はぎれ活用】簡単初心者手芸:手作りギフト:ソーイング:How to make pincushion.
ピンクッション

自分用にもプレゼント用にも作りたい!

ピンクッションのアイデアをご紹介します。

ピンクッションとは、裁縫する際に針を刺して立てておくためのアイテムですよね。

「針山」や「針刺し」とも呼ばれています。

今回は、ハギレを活用してオリジナルのピンクッションを作っていきましょう。

準備するものはハギレ、綿、大きめのビーズ、刺しゅう糸などです。

完成したピンクッションに刺しゅうを入れると、自分だけの特別感が味わえるのでオススメですよ!