RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【ドリカムベスト】DREAMS COME TRUEの名曲&人気曲

1990年代から2010年代にかけてヒット曲を数多く届け、国民的な人気を得たレジェンドユニットのDREAMS COME TRUE。

4年に一度おこなわれる巨大ライブのドリカムワンダーランドや、参加型イベントのドリカムディスコといったお祭り感も特徴ですよね。

結婚式でも耳にするラブソングや日本中を勇気づけた応援歌をはじめ、若い世代にも親しまれる『大阪LOVER』などの遊び心あふれる楽しい曲も魅力です。

この記事では、そんなドリカムの名曲を特集していきます!

【ドリカムベスト】DREAMS COME TRUEの名曲&人気曲(61〜70)

SAYONARADREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – SAYONARA (from DWL 2015 Live Ver.)
SAYONARADREAMS COME TRUE

12thシングル「晴れたらいいね」のカップリング曲。

情熱的なアレンジで歌われる「SAYONARA」はただの別れ話ではなく三角関係でのお別れ。

彼女が告白して振られてしまい告白さえできなかった自分にはチャンスだなんて思う資格もないと、二人きりで会うことをやめる。

そんなドロドロな中で懸命に筋を通そうとする心の強い女性の曲です。

未来予想図IIDREAMS COME TRUE

未来予想図Ⅱ – DREAMS COME TRUE(フル)
未来予想図IIDREAMS COME TRUE

愛し合う二人の未来を優しく描き出した、DREAMS COME TRUEの代表曲。

1989年に発表されたアルバム『LOVE GOES ON…』に収録されたこの楽曲は、長年にわたって多くの人々の心を捉え続けています。

本作は、時が経っても色褪せない愛情の深さを表現しており、二人の間だけの秘密の合図として特別感を演出しています。

2007年には映画の挿入歌として使用され、さらに多くの人々に愛されるきっかけとなりました。

結婚式や披露宴での演出に加えれば、新郎新婦の変わらぬ愛を祝福する、心温まる瞬間を演出できるはずです。

雨の終わる場所DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 雨の終わる場所 (from URAWAN 2016 Live Ver.)
雨の終わる場所DREAMS COME TRUE

平成の邦楽シーンを象徴する名曲を多く届けてきたドリカム。

『雨の終わる場所』は1993年に『go for it!』とダブルA面でリリースされた楽曲です。

哀愁にあふれる作風はドリカムの強みのひとつでもあり、雨の景色と切ない心情がリンクしています。

この曲は本音と理性で対峙している大人の恋を思い起こさせる描写が絶妙で、まさに連れていかれそうになります。

忘れられない人がいる方は共感が深まるはず。

激しくなるバンドサウンドとも呼応するように、高揚が抑えられなくなることでしょう。

4月の雨DREAMS COME TRUE

【カラオケ動画】4月の雨/DREAMS COME TRUE
4月の雨DREAMS COME TRUE

1991年にリリースされた、ドリカム4枚目のアルバムである、「MILLION KISSES」に収録されている、この4月の雨。

ぜひ歌詞を読んでほしい、奇麗で泣ける曲です。

大勢でのカラオケには向かないかもしれません。

ヒトカラにオススメします。

DREAMS COME TRUE Prime Video ShowDREAMS COME TRUE

日本を代表する音楽デュオ、DREAMS COME TRUE。

いくつものライブ映像がリリースされていますが、Amazon Prime Videoで見られる作品でとくにオススメしたいのがこちらの『DREAMS COME TRUE Prime Video Show』。

さまざまな年代のライブが見られる本作は、DREAMS COME TRUEの進化を味わえます。

とくに吉田美和さんのボーカルはキャリアを重ねるごとに深みが増しているので、彼女の歌声が好きな方にとってはたまらない作品と言えるでしょう。

DragonflyDREAMS COME TRUE

ドリカムが1999年にリリースした10枚目のアルバム「the Monster」のラストに収録された曲です。

ドリカムとしては比較的短めの曲ですが、秋の空の下、宙を舞うおにやんまに自分の心境を重ねる歌詞が自然と心にしみてきますね。

隠れた名曲です。

LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

LAT.43°N ~forty-three-degrees north latitude~ (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

遠距離恋愛の切なさを描いた、DREAMS COME TRUEの楽曲です。

相手への深い思いと、伝えきれない気持ちが胸に迫ります。

1989年11月に4枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『LOVE GOES ON…』にも収録されました。

吉田美和さんの故郷である札幌市の緯度をタイトルに冠しており、冬の札幌の情景が浮かび上がります。

2014年には、この楽曲をベースにした小説も発売されるなど、多くの人の心に響く1曲となっています。

遠く離れた恋人を思う夜、ぜひ一度聴いてみてください。