RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング

目標に向かって毎日努力を続けているけれど、なかなか成果が出ない……。

あなた自身や周りにそんなふうに悩んでいる方はおられますか?

頑張っているのに思うようにいかないときってとてもつらくて、心が弱ってしまうんですよね。

そんなとき、応援ソングで励ましてあげるのはどうでしょうか?

この記事では、頑張る人の心に寄り添って応援してくれる、心強い曲をたくさん紹介していきますね!

まるで「自分のために歌ってくれている!!」と思えるようなエールが込められた曲をピックアップしましたので、きっとピッタリな1曲が見つかるはず!

頑張る人たちの努力が報われるその日を願っています。

【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング(121〜130)

ANTENNAMrs. GREEN APPLE

2023年夏にリリースされたMrs. GREEN APPLEの4枚目のアルバム『ANTENNA』。

そのリード曲がこの『ANTENNA』。

曲の名前をそのままアルバム名に持ってくるのだから、Mrs. GREEN APPLEの自信作であること間違いないです!

歌詞は聴く人の解釈で七色に変化する多様性を持たせたつづり。

1つの読み解きとして「失恋しても次の恋が必ずそこにあるはず、自分のアンテナを信じて進んで行こう」とする前向きな人生応援歌とも。

朝に聴くと1日ずっと頑張れる、そんな作品です。

Happy Days大塚愛

大塚 愛 / Happy Days(Short Ver.)
Happy Days大塚愛

かわいらしいルックスと確かな歌唱力で、男女を問わず大人気なアーティストである大塚愛のアップテンポナンバー。

大好きな人と一緒に居られる時の幸せな気持ちをストレートに表現した明るい歌詞は、聴く人に元気をくれます。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

日本のみならず海を超えても大ヒットとなった映画『THE FIRST SLAM DUNK』。

その主題歌として、ヒットの影響もありいろんなところで耳にした10-FEETの『第ゼロ感』。

生きているといろんな場面でうまくいかなかったり立ちはだかる壁に心が折れそうになったり……そんなことってあると思います。

そんな時に闘志を燃やし、やる気をくれる1曲としてオススメしたいです。

スポーツをがんばる方はもちろん、苦手な人とのいざこざや仕事の悩みなど、吹き飛ばしてくれる強さを感じさせてくれるでしょう。

時をはなれてキセル

『野音でキセル 2015』開催記念 告知映像 / 「時をはなれて」 2015.2.21 赤坂BLITZ
時をはなれてキセル

京都で活動する兄弟ユニット「キセル」が送る、幻想的なスローナンバーです。

忙しい一日の終わりに聴くと気力が充電されてとても和みます。

ゆったりした波打ち際を思わせる落ち着いたハーモニーが疲れをいやしてくれます。

【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング(131〜140)

ハンキーパンキーハナレグミ

テンションを上げてくれる曲ではないですが毎日をがんばる人にぜひ聴いてほしい1曲、ハナレグミの『ハンキーパンキ』。

努力をする人に寄り添ってくれる、がんばることに疲れた時に聴いてほしい、癒やされる1曲です。

癒やされて、また明日からがんばってほしいです。

現在を生きるのだ。Saucy Dog

Saucy Dog 「現在を生きるのだ。」Music Video
現在を生きるのだ。Saucy Dog

努力を続けているけれど、なかなか成果が出ないとき。

そんなつらい気持ちを抱えている人に、聴いてほしい1曲が登場しました!

Saucy Dogが高校サッカー選手権のために書き下ろした応援歌で、ティーン層から強い支持を受けているんです。

自らをたたえる力強いメッセージが心に響きますよ。

2022年12月に配信リリースされた本作は、コロナ禍で高校生活を送った世代に一段と意味深い曲。

自分らしさを大切にしながら、前を向いて頑張る人の背中を、優しく押してくれます。

勉強や部活、未来への一歩を踏み出す勇気が欲しいとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

人生は上々だUNICORN

とある男の山あり谷ありの人生を朗々と歌い上げた、奥田民生氏が率いるユニコーンならではのユーモラスな楽曲です。

幼少期から青春をへて終末まで、めくるめく人生の各場面が絵巻物のように歌われています。

エンディングまでハイテンションに駆け抜ける曲調に励まされます。