【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介
クリスマスの時期になると、リースやツリーといった飾り付けをする高齢者の施設は多いですよね。
飾りつけは季節感とイベントの雰囲気をステキに演出するのに役立ちますよ。
そこで、今回は手作りのクリスマス飾りのアイディアをご紹介します。
実用的に利用できる作品や、高齢者の方もご一緒に製作できるような作品を多く集めました。
廃材や100円のお店で準備できる素材を利用していますが、クオリティの高い物ばかりです。
手作りの作品は世界に一つだけの特別なものですので、ぜひ、思い出に残るクリスマスになるよう今回の記事をお役立てください。
- 【ワクワクするアイデア】高齢者向けクリスマスの壁面飾り
- 【高齢者向け】クリスマスにオススメ!手軽に作れるすてきな作品のアイディア
- 【高齢者向け】12月の製作にオススメ!手作りクリスマスリースのアイディア
- 【高齢者向け】12月の壁面飾りにオススメ!クリスマスツリーのアイディア
- 【高齢者向け】12月の壁面飾りにオススメ!サンタの作品のアイディア
- 【高齢者向け】クリスマスにオススメ!壁飾りのアイデア
- 【高齢者向け】12月におすすめの壁飾り。アイデアまとめ
- 【高齢者向け】おしゃれでかわいい!手作りクリスマスカードのアイデア
- 【介護施設向け】高齢者の方が盛り上がる!手作りクリスマス飾りのアイデア
- 【高齢者向け】クリスマス工作にオススメ!簡単な手作り作品のアイディア
【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介(91〜100)
ステンドグラス風飾り
【クリスマス製作】塗り絵で簡単♪ステンドグラス風壁面飾り〜2〜

見た目も美しいステンドグラスは、クリスマスを華やかに彩ってくれそうですよね!
手作りするのはハードルが高そうですが、ステンドグラス風の飾りなら高齢者でも簡単にチャレンジできますね。
クリスマスツリーなどの下絵の上に透明セロファンを置き、下絵を太めのペンでなぞり書きします。
ツリーの周りにステンドグラス風のラインを入れることで美しい仕上がりになりますよ!
次にセロファンを裏返してカラーペンで色を塗りましょう。
余白がないほうが華やかに仕上がるのでオススメ。
最後にクシャクシャに丸めて広げたアルミホイルを厚紙に巻き付け、着色したセロファンに固定したら完成です!
寂しい壁もこれ1つ飾るだけでクリスマスの雰囲気になりますね。
more_horiz
おわりに
クリスマスの楽しくてかわいい飾りの手作りアイデアをご紹介しました。
高齢者の方だけでなく子供も大人も楽しく作れるものばかりなのでご家族そろって作ってみるのもいいかもしれませんね。
手作りアイテムで楽しいクリスマスシーズンをお過ごしください!