RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】お部屋に彩りを。花の工作アイデア集

高齢者の方向けに、お花の工作アイデアをご紹介します。

チューリップ、紫陽花、ひまわり、桜など、四季折々に咲く花を、お花紙や画用紙、折り紙などで作ってみませんか?

お花そのものを作る工作のほか、壁飾りや壁面飾りになるアイデア、作ったあとご家族やお友達へプレゼントしたくなる、かわいくてすてきなアイデアがたくさんありますよ。

お花や工作が好きという方はもちろん、手指の運動をしたいという方にもオススメ。

工作したお花は枯れないので、一度作ればずっと好きなお花を楽しめますよ。

【高齢者向け】お部屋に彩りを。花の工作アイデア集(241〜260)

お花のリース

【100均造花】ダイソー商品6点でおしゃれなフラワーリースの作り方/高級感のあるアンティークカラーで高見えインテリアフラワー
お花のリース

お部屋を華やかにしてくれるお花のリース作りをおこないましょう。

材料はすべて100円均一でそろえられます。

発泡スチロールのリース、竹串、5センチ角に切った布を用意するだけです。

布の色はお好きなものを選んでくださいね。

選んだ布をリースに差し込んでいくだけなので、高齢者の方も簡単に作れちゃいますよ。

好きな色布を使うことで、自分だけのオリジナリティーあふれるリースが仕上がります。

大切な方へのプレゼントとしてもオススメです。

バラのハートリース

大切な方へ日頃の感謝の気持ちを伝えるのにオススメな、バラのハートリース。

バラやハートは、心温まるアイテムなので贈り物にぴったりですよね。

今回はバラのハートリースを工作してみましょう。

まずは折り紙を折って、バラの形に切っていきます。

それらをくってけていくとあっという間にバラの花が完成!

ハート形にした画用紙の上に貼り付けていくだけでリースができちゃうんです。

お部屋に飾るだけでも華やかなムードになるのでぜひ、作ってみくださいね。

フラワーボックス

【母の日のプレゼントに】手作りフラワーボックスの作り方。100均造花DIY。[For Mother’s Day gifts] How to make a handmade flower box
フラワーボックス

大切な方へのプレゼントにオススメのフラワーボックス。

大切な方が好きなお花を選んで、ボックスに詰め込んじゃいましょう。

今回用意するのは100均一ですべて手に入るボックス、お花などです。

ボックスにも、マスキングテープでデコレーションするなどのアレンジを付け加えてるのもオススメ。

ワンランク上の印象になりますよ。

作る工程は、ボックスにお花を詰め込んでいくだけなので、高齢者の方もスムーズにできるでしょう。

どのように飾ったらキレイに見えるかが腕の見せ所ですよね。

折り紙のバラ

簡単、コップで簡単にできる折り紙バラ/Easy, easy to make roses with a cup/用杯子轻松制作玫瑰#コップ工作#折り紙バラ#飾り
折り紙のバラ

バラは見た目の美しさと、ゆうがな雰囲気で人に癒しを与えてくれますよね。

色の種類も多くて、最近では青色やレインボー色などもあるそうです。

今回は紙コップと折り紙でバラを作ります。

2つの材料だけで作れちゃうので、気軽にチャレンジしやすいのではないでしょうか。

紙コップに折り紙を重ねづけていくだけなので、高齢者の方も手軽に作れちゃいますよ。

うまくバラの形に整えながらおこなうのがポイントですね。

バラは贈り物としてもオススメなので、ぜひ素敵なバラを完成させてくださいね。

紫陽花ランプシェード

kimie gangi お花紙と半紙で作る「あじさい ランプシェード」 hydrangea lampshade #図工 #小学校 #光のアート #教育コンテンツ #高齢者
紫陽花ランプシェード

梅雨の季節に作りたくなる紫陽花を使った工作。

今回は紫陽花ランプシェードにチャレンジしましょう。

名前だけ聞くと難しそうなイメージですが、とっても簡単に作れちゃうんです。

用意するのはお花紙、半紙などです。

紫陽花の色に合うお花紙を切っていきます。

そして紫陽花の花の形になるように貼っていくだけ。

どんな形という決まりはないので、高齢者の方のお好きな形に貼ってくださいね。

創造力が高められるので脳に良い刺激が与えられますよ。

ランプにしてもオシャレだし、窓ガラスに貼っても素敵ですね。

おわりに

お花の工作で楽しむ時間は、心と指先を優しく刺激してくれるすてきなひとときになりますね。

今回ご紹介したアイデアは、100円ショップの材料などで手軽に始められるものばかり。

作品を飾ったお部屋は、季節の彩りで温かな空間に生まれ変わりますよ。

高齢者の方と一緒に、すてきなお花の工作にチャレンジしてくださいね!