【高齢者向け】オススメおやつレク。簡単、大量調理のレシピ
デイサービスなどの高齢者施設では、日々さまざまなレクリエーションがおこなわれていますね。
そのなかでも特に人気なのがおやつレクです。
高齢者の方にとって、手順を考えて調理することや、手先で細かい作業をすることは、脳の活性化につながります。
またみんなで作ることによって、高齢者の方同士の交流も深められるのも魅力です。
この記事では、みんなで一緒に作りやすい簡単なおやつレシピをご紹介します。
ぜひおやつレクで挑戦してみてくださいね。
【高齢者向け】オススメおやつレク。簡単、大量調理のレシピ(51〜60)
塩バニラクッキー

アイスとホットケーキを使って作るお手軽「塩バニラクッキー」です。
トースターで作るのでオーブンは不要!
材料も少なく、工程もシンプルなので、高齢者施設のおやつレクにもぴったりではないでしょうか。
バニラアイスを電子レンジで溶かし、ホットケーキミックスをさっくり混ぜて丸く成形しましょう。
仕上げに塩をパラパラっとトッピングしてトースターへ。
サクッフワッとした食感で固すぎず、高齢者の方にも食べやすいクッキーに仕上がりますよ!
琥珀糖

見た目が宝石のようにキレイな琥珀糖。
デイサービスのおやつレクで困った時は、変化球で琥珀糖作りなんていかがでしょうか。
火を使える施設であれば、材料や工程も少ないので、高齢者の方にも楽しんで作ってもらえますよ!
粉寒天、水、グラニュー糖を鍋に入れて煮た後に、型に流しいれてお好みの食用色素で着色するだけ。
乾燥するのに少し時間がかかるかもしれませんが、「まだかな?」と待っている時間も楽しいものです。
食べるのがもったいなくなってしまうような見た目にも喜んでもらえるのではないでしょうか。
おわりに
高齢者の方向けの簡単に作れるおやつレシピをご紹介しました。
どのレシピも簡単に作れるものばかりなので、高齢者の方もチャレンジしやすいでしょう。
またクレープやクッキー、アイスクリームなど、大量に作れるのでデイサービスなどの高齢者施設でのおやつレクにぴったりです。
みんなで楽しく調理して美味しく食べることで、心身の健康にもつながるでしょう。