【高齢者向け】夏の壁面制作。見るだけで楽しいモチーフまとめ
そろそろ壁面を夏らしいものに変えようとお考えの高齢者施設も多いのではないでしょうか?
この記事では、高齢者の方向けの、夏の壁面アイデアを紹介します。
海や朝顔、花火や七夕など、夏を感じられる作品を集めたので、ぜひ作ってみてくださいね。
シンプルなアイデアでも、同じものをたくさん作って飾れば迫力がでますよ。
例えば、ひまわりや紫陽花、お祭りに欠かせないちょうちんなどがそうですね。
もちろん、夏らしいものを複数集めても楽しい壁面になりそうです。
- 【介護施設向け】楽しく夏を感じよう!壁面飾りのアイデアまとめ
- 【高齢者向け】8月の壁面飾りのアイディア集
- 【高齢者向け】初夏を感じる壁面飾り。7月にオススメのアイデア集
- 【高齢者向け】ワクワクする夏の壁飾りのアイデアをご紹介
- 【高齢者向け】5月の季節感あふれる壁面飾りアイデア
- 【高齢者向け】6月の季節感たっぷり。楽しい工作アイデアまとめ
- 【高齢者向け】6月を楽しもう!簡単オススメな壁面飾りをご紹介
- 【高齢者向け】一年中使える!壁面飾りのアイデア
- 【高齢者向け】暑い夏をとびきり楽しむ!簡単工作アイデア集
- 【高齢者向け】介護施設の春を彩る。壁面アイデア集
- 【高齢者向け】春に包まれる。4月に楽しみたい壁面飾りアイデア
- 【高齢者向け】冬にオススメ壁飾り。心あたたまるアイデア
- 【高齢者向け】七夕の雰囲気を盛り上げる壁飾り。アイデアまとめ
【高齢者向け】夏の壁面制作。見るだけで楽しいモチーフまとめ(1〜10)
夏祭り

お祭り気分を味わいましょう!
夏祭りのアイデアをご紹介します。
お祭りといえば、何をイメージするでしょうか?
ちょうちんやかき氷、花火などワクワクするようなものがありますよね。
今回は、夏祭りをテーマに設定した壁面を作って飾り付けましょう。
準備するものは折り紙、色画用紙、かき氷モチーフの塗り絵、紙テープ、ハサミ、カッター、テープ、穴あけパンチ、色えんぴつ、接着剤、のり、定規です。
塗り絵の工程と工作の工程があるので、好きな工程を選んで取り組むと良いでしょう。
風鈴市~風鈴と朝顔~

夏の風物詩!
風鈴市に見立てた風鈴と朝顔のアイデアをご紹介します。
夏になると、どこからともなく「チリン」という音が聞こえてきますよね。
風を受けて揺れる風鈴に趣を感じる方も多いのではないでしょうか?
今回は、風鈴市という名の通り、さまざまな柄やカラーの風鈴と朝顔を作って飾ってみましょう。
準備するものは折り紙、千代紙、色画用紙、紙テープ、のり、カッター、竹串、えんぴつ、ハサミ、両面テープ、型紙です。
対象者に合わせて難易度を選べる制作なので、気軽に取り入れてみてくださいね。
ひまわりのおしゃれ帽子

紙コップ三色の色紙、そして紙テープを使って作る、「ひまわりのおしゃれ帽子」のアイデアをご紹介いたします。
紙コップ花の中心にして、色紙で花びらを形作り、紙テープで細やかな装飾を加えていきます。
シンプルながら飾りすぎず、立体感のある上品なひまわりに仕上がりますよ。
飾る場所を選びながら、夏らしい明るさと華やかさをプラスでき、作業も簡単で取り組みやすいのが魅力です。
手先を動かしながら季節感を楽しめる、優しいレクリエーションです。
【高齢者向け】夏の壁面制作。見るだけで楽しいモチーフまとめ(11〜20)
ビー玉で模様を描くミニうちわ

夏らしさを楽しめる高齢者向けの工作「ビー玉で模様を描くミニうちわ」をご紹介します。
はがきサイズの画用紙に、絵の具を付けたビー玉を転がして自由な模様を描き、乾いたらうちわの形にカット。
クラフトバンドは割いて骨組みに使い、しっかりとした仕上がりにします。
材料はすべて身近なものでそろい、準備も手軽。
偶然できる模様に「どんな柄になるかな」とワクワクしながら取り組め、完成後は飾っても使っても楽しめます。
涼しさとの創作の喜びを味わえる、夏のオススメ壁面製作です。
ヨーヨーとひまわり

「ヨーヨーとひまわり」は、夏の明るさ楽しさを感じられる高齢者向けの壁面製作です。
ひまわりはは折り紙を花型に切り、2枚をずらして重ねることで立体感を出します。
中心は画用紙で種の部分を表現。
ヨーヨーは画用紙に丸い形を描き、筆にたっぷりの絵の具をつけたら準備完了。
紙に向かって思いきり振り、模様をつけましょう。
2~3色使えばにぎやかで、夏らしい仕上がりに。
ただしヨーヨーの制作は絵具が飛び散りやすく、汚れるため、作業場所には新聞紙を敷くなどの工夫が大切です。
手軽な素材ながら、色彩や動きが楽しめる、夏にぴったりの壁面製作です。
夏祭りの飾り

高齢者向けの夏の壁面製作「夏祭りの飾り」は、折り紙や色紙で花火やちょうちん、かき氷、スイカ、蚊取り線香など、夏らしいモチーフを丁寧に作り、夜空をイメージした背景に飾ることで、夏祭りのにぎやかな雰囲気を演出します。
鮮やかな色合いが引き立ち、完成した壁面は見るだけで気持ちが明るくなりますね。
手足を動かしながら集中できる作業は高齢者の方にも取り組みやすく、季節の風物詩を感じながら楽しい時間を過ごせるレクリエーションです。
夏の思い出や季節感が広がるすてきな作品です。
クレープアイス工作
「クレープアイス工作」は、高齢者向けの夏のレクリエーションにおすすめのアイディアです。
茶色の色画用紙にはワッフル生地の模様を描き、コーン部分を表現します。
コピー用紙を細く切って巻きつけることで、ソフトクリームのようなふんわり立体感が演出できますよ。
折り紙で筒状のお菓子をトッピングとして飾れば、よりリアルでかわいらしい仕上がりになります。
手先を使う作業は集中力を促し、完成後は夏らしい涼やかな雰囲気が楽しめます。
簡単ながら満足感のある壁面製作です。