RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】

感動する曲といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべるでしょうか?

ラブソングや応援ソング、青春ソングなど「この曲を聴いて感動した!!」という経験はきっと誰しもあると思います。

このように、いろいろなタイプの感動する曲がありますが、それらの曲の共感点の一つに「自分の体験と重なり合う部分がある」という点もあったりしますよね。

経験してきた気持ちを代弁してくれる歌詞や楽曲に出会ったときもまた、音楽に胸を打たれるのではないでしょうか。

この記事では共感度の高い、感動的な楽曲をたくさん紹介していきますね。

中には感動のあまり涙してしまう曲もあると思います。

ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね!

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】(11〜20)

コイワズライAimer

Aimer「コイワズライ」スタジオ ライブ リハーサル (new album『Sun Dance』『Penny Rain』now on sale) FULL
コイワズライAimer

個性たっぷりでとても魅力的な歌声を持つシンガーソングライター、Aimerさん。

彼女の魅力といえば歌声はもちろんですが、この曲を聴くとその表現力の豊かさにも胸を打たれますよね!

強弱だけではなく、リズムでも緩急が付けられたこの曲を見事に歌いこなし、聴いているとどんどん彼女のペースに乗せられます。

そうした中で、歌詞につづられたメッセージに感動させられ、「これでいいんだ!!」と思えてくるんです。

恋愛で悩んでいる方はぜひ一度聴いてみてくださいね!

メトロノーム米津玄師

米津玄師 – メトロノーム , Kenshi Yonezu – Metronome
メトロノーム米津玄師

幻想的な雰囲気がただよう音像が優しく耳の奥まで届きます。

『パプリカ』や『Lemon』のヒットでも知られているシンガーソングライター、米津玄師さんの楽曲です。

2015年にリリースされたサードアルバム『Bremen』に収録。

大切な人との気持ちのすれ違いをメトロノームに例えて歌っています。

切なすぎる歌詞と温かい歌声にどうしても涙腺が緩んでしまいますね。

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌として書き下ろされた1曲。

恋愛をテーマにした楽曲をたくさんリリースしており、若者を中心に大きな支持を得ているback numberらしく、この曲も切なく胸にグッと突き刺さります。

失恋や片思いで悩んでいる方にとっては、ジワっと涙が出てきてしまうような歌詞ですね。

ボーカルの清水依与吏さんの歌声がさらに感情を高めます。

友 〜旅立ちの時〜ゆず

卒業ソングとしておなじみのゆずのこの曲。

ピアノとストリングスによる美しい演奏がゆずの2人の歌声をより感動的なものに演出していますね。

友情を描いた歌詞では、自分たちの絆は離れてしまっても途切れることはなく、これからも続いていくというメッセージが込められています。

新たな一歩を踏み出すシーズンにはとくに心に響きますね。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

感動できる涙ソングとして、定番の曲ともいえる『奏』。

失恋の曲ととらえられることも多いこの曲ですが、歌詞をよく読めば遠距離恋愛の曲だということがわかります。

遠く離れてもほどけることなく結ばれた赤い糸を歌った歌詞には胸を打たれるはず。

しっとりとした耳あたりの優しい歌声が胸に響きます。

【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】(21〜30)

あなたの気持ちを代弁してくれる曲が見つかるかも!?

ここまでで、きっと「あなたの経験と重なる楽曲」が見つかったのではないでしょうか?

ここからも人気のある感動する歌、泣ける歌をたくさん紹介しますので、あなたの気持ちをもっと代弁してくれる楽曲が見つかるかもしれません!

「自分のことを歌ってくれている曲」をぜひ見つけてみてくださいね!