RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング

思いもよらない恋人との別れは、頭ではわかっていても気持ちが追いつかず、苦しいですよね。

別れた理由はそれぞれ違うと思いますが、誰もが同じように「つらい」「とにかく泣きたい」という気持ちになるのではないでしょうか。

この記事では、人気の恋愛ソングのなかから、泣けるお別れの歌をピックアップ!

まだ好きな気持ちを歌った歌を中心に、あなたの気持ちに寄り添うお別れソングを紹介します。

泣きたくなったときは、ぜひ聴いてみてくださいね。

【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング(251〜260)

あなたはどこにいるの石崎ひゅーい

石崎ひゅーい – あなたはどこにいるの
あなたはどこにいるの石崎ひゅーい

菅田将暉さんに楽曲提供した『さよならエレジー』や『虹』などが大ヒットしたことでも知られているシンガーソングライター、石崎ひゅーいさん。

3枚目のミニアルバム『ゴールデンエイジ』のオープニングナンバーに収録されている『あなたはどこにいるの』は、テレビドラマ『さすらい温泉♨遠藤憲一』のエンディングテーマとして起用されました。

離れても忘れられない存在を歌ったリリックは、失恋から立ち直れない方であれば共感してしまうのではないでしょうか。

印象的なイントロのギターリフや裏打ちのビートが耳に残る、疾走感の中に哀愁を感じさせるロックチューンです。

【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング(261〜270)

Good-bye シーズンH₂O

歌ってみた Good-bye シーズン H2O みゆきed
Good-bye シーズンH₂O

『思い出がいっぱい』という曲で有名なH2oの楽曲です。

かつて好きだったであろう人が少女期を卒業してだんだんと手の届かない存在になって別れを決意する男性の心情が切ないです。

恋人との別れとともに青春との決別も感じられる1曲ですね。

昔の人よHY

【泣ける歌】誰もが過去を思い出さずにはいられない「昔の人よ」HY
昔の人よHY

失恋の痛みを優しく包み込むような歌声と、心に響く歌詞が印象的な楽曲。

過ぎ去った恋を振り返り、「大好きだった昔の人」への思いを率直につづっています。

別れた相手の幸せを願いながらも、まだ心の奥底に残る未練が切なく表現された本作は、2014年5月にリリースされたアルバム『GLOCAL』に収録され、HYのバラード路線を象徴する1曲となりました。

沖縄の風景や人々への思いが込められた、地元愛あふれる作品でもあります。

大切な人との別れを経験した方や、過去の恋を思い返したくなった方の心に、そっと寄り添ってくれる1曲といえるでしょう。

こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたいエレファントカシマシ

アルバム『Starting Over』に収録されたエレファントカシマシの隠れた名曲です。

荒々しいイメージのある彼らですが、こんなふうに情けない男の姿も歌ってしまうのですね。

虚無感と悲しみにおぼれて途方に暮れる……誰もが一度は経験したことのある感情を歌い上げるその歌唱力は圧巻です。

わかれうた中島みゆき

1977年にリリースされた中島みゆきさんの7枚目のシングル。

大ヒットとなり中島みゆきさん初のオリコン最高位1位を記録しています。

女性の情念の絡みつきと、日本人特有の湿り気のある歌詞とメロディーは多くの人の共感を呼びました。

めまい小椋佳

作詞家であり歌手の小椋桂さんが作詞を手がけた曲です。

あまり知られてはいませんが、50代以上の方には懐かしいドラマ『俺たちの旅』の続編、『三十年目の運命』などの挿入歌としても使われていたようですね。

小椋桂さんの歌は詩がすぐれた作品が多く、こちらの『めまい』では男女の別れが海や口紅といった鮮やかな色彩を感じさせる言葉で描かれています。

僕は大丈夫槇原敬之

1991年発売の槇原敬之さん2枚目のアルバム『君は誰と幸せなあくびをしますか』の中の1曲です。

この曲はとてもストレートな失恋曲で男性が別れてつらいのに気丈にふるまう姿が描かれています。

すてきな曲なのでぜひ聴いてください。