【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
思いもよらない恋人との別れは、頭ではわかっていても気持ちが追いつかず、苦しいですよね。
別れた理由はそれぞれ違うと思いますが、誰もが同じように「つらい」「とにかく泣きたい」という気持ちになるのではないでしょうか。
この記事では、人気の恋愛ソングのなかから、泣けるお別れの歌をピックアップ!
まだ好きな気持ちを歌った歌を中心に、あなたの気持ちに寄り添うお別れソングを紹介します。
泣きたくなったときは、ぜひ聴いてみてくださいね。
【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング(21〜40)
コンタクトケースSaucy Dog

思い出の品を大切にしまっておくように、失恋の痛みも心のなかにそっとしまっておきたい。
そんな気持ちに寄り添うSaucy Dogの楽曲です。
もう戻らない相手を心のどこかで待ち続ける切なさが、穏やかなメロディに乗せて優しく響きます。
アルバム『サラダデイズ』に収録された本作は、2018年5月のリリース以来、失恋を経験した人々の心を癒やし続けています。
日常的な物に刻まれた思い出の痕跡に気づくたび、あの頃の温もりを感じてしまう……そんな感情を抱えている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
メトロノーム米津玄師

数々の名曲をリリースしてきた米津玄師さんの楽曲の中でも、泣ける別れの曲として高い人気を誇るのがこの曲です。
ずっと一緒に歩んできたけれど、2つのメトロノームのように少しずつズレていってしまった……そんな悲しくも誰にでも起こりうる出来事がつづられています。
歌詞のあちこちに感動的で美しい表現がちりばめられているので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね。
PretenderOfficial髭男dism

Official髭男dismの楽曲の中でも、彼らの人気が本格的に爆発するきっかけとなった1曲ですね。
この曲の魅力はなんと言ってもこの切なすぎる歌詞。
「彼女を幸せにできるのは自分じゃない」と気づいてしまった男性が主人公。
そして、もう愛を伝えることすらできず、「美しい」としか伝えられない……。
自分は深く愛していても身を引かないといけない主人公の気持ちには、こちらも胸を締め付けられます。
ねぇDREAMS COME TRUE

切ない曲ですが、いつまでも思い出に縛られず前に進んでいこう、というポジティブなメッセージ性も感じ取れます。
DREAMS COME TRUEの46枚目のシングルとして2010年にリリースされました。
吉田美和さんの伸びやかな歌声は本当に素晴らしいですね。
曲の中に詰め込まれた思いがこれでもかと伝わってきます。
その内容的に失恋ソングとして聴くよりも、恋に破れて落ち込んでいる友達へ贈ってあげる曲としてオススメできます。
さよならの代わりにJUJU

自分から心が離れてしまった恋人との別れの瞬間を歌った、JUJUさんの『さよならの代わりに』。
悲しい別れを経験した方や恋人の心変わりになんとなく勘づいている方、これから別れの瞬間を迎えようとしている方の心に刺さる、究極の失恋ソングです。
JUJUさんの美しいハイトーンボイスが、この曲の切なさをより引き立てていますよね。
幸せな瞬間の記憶が多ければ多いほど、別れの時には深く大きな傷になるなんて、なんとも皮肉なものです。